超繊細なホテルスケッチで話題の建築士が厳選!「死ぬまでに絶対に泊まるべきホテル」は一体どこ?

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

最後にご紹介するのは2020年に開業した「白井屋ホテル」。群馬県前橋市で2008年まで営業していた老舗ホテルの建物を活かし、新オーナーの下、建築家の藤本壮介氏がリノベーションと新築設計を手がけました。

完成した繊細なスケッチスケッチ制作・提供/遠藤慧


既存ホテルの床を4層ぶち抜いた大きな吹き抜けに、白いしなやかな鉄骨階段とレアンドロ・エルリッヒ氏によるアート作品が絡みついている豊かな空間が衝撃的です。

写真提供/遠藤慧

写真提供/遠藤慧

吹き抜けの下はオールデイダイニング。高い天窓から降り注ぐ自然光と、あふれんばかりの観葉植物が居場所を作っており非常に気持ちの良い場所です。地元・前橋の野菜やお肉を使ったお料理もおいしいです。

写真提供/遠藤慧


重視するのは「居心地の良さ」と「余白」

――遠藤さんの中では「良いホテル」の条件があるのでしょうか?

ホテルによって狙っている客層やブランディングがさまざまですから一概には言えないのですが、個人的にはやはり「居心地の良さ」を重視しています。特に収納(クローゼット)周りの配置や納め方はお部屋ごとにそれぞれ特色があり、勉強になるなあと思いながらいつも見ています。さまざまな制約があったであろう中、収納の動線が美しく解かれているプランに出合うと惚れ惚れします。

制作中のスケッチはまだまだあるそう写真提供/遠藤慧

上述した「The Okura Tokyo」のビューバスタイプのお部屋は、中央にクローゼットがあるちょっと変わったプランなのですがこれがとっても使いやすいんです。入口側も脱衣所側からも使いやすいのに、ベッドルームからはきちんと視線をさえぎられ、自然とお部屋がすっきりしたまま使えたのでびっくりしました。ある程度面積が大きいお部屋でないとできないプランですが、これは非常に良い形だなと実感しました。

あとは「余白」があるホテルですかね。一寸の無駄もなくぴっちり整えられたホテルもそれはそれで楽しいのですが、ふと佇めるような居場所がいっぱいあったり。また、なんてことない廊下が美しかったりすると素敵だなあと思います。

建築士目線でセレクト!いつか泊まりたいホテル3選

――未踏で「ここが気になる!」ホテルを理由とともに教えてください。

こちらも順不同でトップ3をご紹介。まずは「香林居」です。こちらは、金沢の香林坊という土地に2021年オープンした、蒸溜所併設のブティックホテル。家具備品などにも一つ一つこだわりと物語があり、非常に丁寧に作られているように感じられ、実際に泊まって体験してみたいなあと思っています。

瀬戸内の海をのぞむ、スモールラグジュアリーホテル「瀬戸内リトリート青凪」にも注目しています。建築家の安藤忠雄氏による設計で、一部ミュージアムだった建物を2015年にホテルとしてリニューアル。瀬戸内の絶景の中に浮かぶインフィニティプールはまるで絵画のようで、絶対にいつか行きたいホテルの一つです。

ホテルを特徴づけるものの一つに”眺望”がありますが、その眺望が刻一刻と移り変わる非常にぜいたくなホテルがあります。それが「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」。2017年に運行開始した大阪・新大阪~下関間を巡る寝台列車で、なんと宿泊しながら旅ができてしまいます。

なお、浦一也さんというホテルの実測スケッチで大変高名な方がいて、その方が「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」のインテリアデザインを監修している点も見逃せません。気軽に泊まれるお値段ではありませんが、老後の楽しみに、いつか泊まってみたいなと思っています。

――この記事を読んでいる人にメッセージをお願いします。

旅先であちこち散策するのも良いですが、趣向を凝らしたホテルへ行ってまるまる1日おこもりステイ、なんていう旅も良いものです。感染対策をバッチリ行った上で、ぜひ泊まってみてください!

※スケッチの採寸は個人採寸であり、実際と異なる可能性があります。

  1. 1
  2. 2

この記事の画像一覧(全18枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おうちで金麦花火セット

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る