家具・家電のサブスク「CLAS」が、話題のホテル「ザ ロイヤルパーク キャンバス 銀座コリドー」とコラボ!
東京ウォーカー(全国版)
「“暮らす”を自由に、軽やかに」をビジョンに掲げ、家具・家電のサブスクリプションサービス「CLAS(クラス)」を運営する株式会社クラスが、三菱地所グループの株式会社ロイヤルパークホテルズアンドリゾーツが手がける「ザ ロイヤルパーク キャンバス 銀座コリドー」と提携し、初の取り組みとして、ホテルとのコラボレーションルームを展開する。

SDGsの観点から生まれたホテルとのコラボレーションルーム
ものを捨てないサステナブルなサービスを通して、誰もが自分らしく、自由に生きることができる社会の実現を目指す株式会社クラス。同社が運営するサブスクリプションサービス「CLAS」(月々440円〜)は、必要なときに必要な家具・家電をレンタルし、不要になったら返却するという、ライフスタイルに合わせた使い方ができる。対象エリアは、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・大阪府・京都府・兵庫県(大阪府・京都府・兵庫県は一部地域を除く)で、今後拡大していく予定だ。
一方、2022年11月16日(水)開業予定の「ザ ロイヤルパーク キャンバス 銀座コリドー」は、ミレニアル世代をターゲットに据え、‟酔いしれる、銀座コリドー”をコンセプトに掲げたホテル。コラボレーションルームには、「CLAS」で取り扱う魅力的な家具・家電が設置されている。
今回のサービスに関して、株式会社クラスの担当者に話を聞いてみた。
ーー意図や狙い、目的、ターゲットなどについて教えてください。
「さまざまな出会いが詰まった‟夜を楽しむ街” コリドー街の玄関口に佇む『ザ ロイヤルパーク キャンバス 銀座コリドー』。感度の高い宿泊客に向けて、CLASを体験していただき、サステナブルな循環型の『所有しない利用』を促進したいと考えています」
ーーイチオシ、目玉となるものを教えてください。
「【こだわりを味わう】【美を追求する】【やすらぎを求める】という3つのテーマに沿った『CLAS』でレンタル可能な商品を選定し、期間ごとに分けて客室へ提供しています」
ーーアイデアはどのようにして生まれましたか?
「CLAS代表の久保が『Chief Corridor Officer』に就任したご縁から、ホテル側にもSDGs的な観点からCLASに賛同いただき、この度の提携とコラボレーションルームの展開となりました」
コラボレーションルームのテーマとアイテムの一部を紹介!
実際には、どのような家具・家電が提供されているのだろうか。アイテムの一部を、3つのテーマごとに紹介する。
【こだわりを味わう】
●House of Marley ターンテーブル

●House of Marley スピーカー

【美を追求する】
●ヘアビューロン 4D Plus ストレート

●PlankPad PRO プランクパッドプロ

【やすらぎを求める】
●NEWPEACE Motion Mattress

●NEWPEACE Motion Head

※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
この記事の画像一覧(全7枚)
キーワード
- カテゴリ:
- タグ:
- 地域名:
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介