ミュージシャンおすすめのカオマンガイ&カオソーイ6選

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

アーティストや芸能人たちもハマっているカオマンガイにカオソーイ。2017年にオープンしたばかりの新店から老舗まで、アイドルやミュージシャンたちが特別に教えてくれたお気に入りのタイ料理店を紹介する。

<1>予約必至の老舗店は持ち帰りも便利/Recommender:LULU X(IMARU)さん


クルン・サイアム 中目黒店の「カオマンガイ」(1000円)は鶏の旨味がギュッと凝縮したひと皿


「クルン・サイアム 中目黒店」は、都内を中心に13店舗展開しているタイレストラン。2017年にバンコクにも系列店がオープンしたばかりで、本場も認める本格的な味わいが楽しめると、週末の夜は予約必至。「カオマンガイ」(1000円)含め、すべての料理をテイクアウトすることができる。

【写真を見る】「モチモチのお米に鶏ダシが染み込んでおいしい」とおすすめするLULU X(IMALU)さん


「モチモチのお米に鶏ダシが染み込んでおいしい!ピリ辛なソースもちょうどいいアクセントに」(LULU Xさん)

<2>メニューバリエが豊富で女子会にも◎/Recommender:THE BAWDIES・MARCYさん


珍しいつけ麺スタイルの「カオソーイ」(1000円)は、ココナッツの風味がまろやかなスープに絡む麺と付け合わせのカラッと揚げた豚の皮が絶妙な食感


100種以上のメニューがあるタイ料理店「サームロット」。お酒のメニューも豊富で飲み会にもぴったり。珍しいつけ麺スタイルの「カオソーイ」(1000円)は、ココナッツの風味がまろやかなスープに絡む麺と、付け合わせのカラッと揚げた豚の皮が絶妙な食感。

つけ麺スタイルの珍しいカオソーイを紹介してくれたTHE BAWDIES・MARCYさん(一番左)


「タイでもなかなかお目にかかれない、つけ麺スタイルの珍しいカオソーイです。見た目も新しい」(THE BAWDIES・MARCYさん、写真左)

<3>路地裏にある隠れ家的名店/Recommender:ねごと・蒼山幸子さん


「カオマンガイ」(980円)は柔らかい鶏肉とタイの味噌で作った特製の甘辛のタレ、鶏ダシで炊いたジャスミンライスがマッチした逸品


タイの工芸品で装飾された店内に、モニターに映るタイのヒット曲。「サイアム・タラート」は、まるでタイにいるような気分になれる店。「カオマンガイ」(980円)は、柔らかい鶏肉とタイの味噌で作った特製の甘辛のタレ、鶏ダシで炊いたジャスミンライスがマッチした逸品。

ねごと・蒼山幸子さんはシンハービールに合うカオマンガイをチョイス


「シンハービールに合うカオマンガイ!濃厚な甘辛タレをたっぷりとかけたら、大好きなシンハービールとも相性抜群のひと皿に!」(ねごと・蒼山幸子さん)

<4>女性シェフが作る本格タイ料理/Recommender:the peggies・北澤ゆうほさん


ランチの「カオマンガイ」(880円)はサラダにスープ、デザート、ドリンク付き。辛いものが苦手な人には、タレを甘醤油で調整してくれる


バンコクの一流ホテル出身の女性シェフによる「ハヌマーンズナイン」のタイ料理は、家庭料理のような素朴さもあり、ファンも多い。ランチの「カオマンガイ」(880円)はサラダにスープ、デザート、ドリンクが付いている。辛いものが苦手な人には、タレを甘醤油で調整してくれる。

肉厚だが柔らかくジューシーな鶏肉のカオマンガイにハマっているthe peggies・北澤ゆうほさん(中央)


「ヤミツキになるジューシー鶏肉!ここのカオマンガイの鶏モモ肉は絶品!驚くほど柔らかくて肉厚で大好きです。ハマります」(the peggies・北澤ゆうほさん※中央)

<5>新橋にニューオープンしたOL注目店/Recommender:夢見るアドレセンス・京佳さん


2017年4月のオープンだが早くも新橋のOLたちの間で話題となっている「タイ料理バル タイ象」の「カオソーイ」(980円※ディナーのみ)


2017年4月にオープンするやいなや早くも新橋のOLたちの間で話題の「タイ料理バル タイ象」は、チェンマイ出身のシェフがタイから持ち帰ったインテリアが現地の雰囲気を醸し出す。ディナーのみで提供される「カオソーイ」(980円)は、鶏モモ肉が豪快に入った贅沢な一杯。

シメはご飯を入れて雑炊風するのがおすすめだと話す夢見るアドレセンス・京佳さん


「シメはご飯を入れて雑炊風に!卵麺を食べたあとに別注文のジャスミンライスを入れてスープと絡ませて食べるのがおすすめ!」(夢見るアドレセンス・京佳さん)

<6>オシャレな店内で女性リピーター多め/Recommender:Iris(アイリス)さん


オールドタイランド飯田橋店の「カオソーイ」(1100円)は、辛さ控えめの濃厚でクリーミーなスープが特徴


「オールドタイランド飯田橋店」は、系列店の市ヶ谷店や新橋店共に落ち着いた雰囲気で、ランチタイムは特に女性客が多く人気。「カオソーイ」(1100円)は、辛さ控えめの濃厚でクリーミーなスープが特徴。パリッと揚げた中太の卵麺の食感がよく、食べ応えもあり、ボリューム満点。

クリーミーな味付けがタイ旅行に行った時に何回も食べたカオソーイを思い出すというIris(アイリス)さん


「タイを思い出すクリーミーな味!タイ旅行に行った時に何回も食べた、思い出のカオソーイの味に似た、クリーミーな味付け」(Irisさん)【東京ウォーカー】

編集部

同じまとめの記事をもっと読む

この記事の画像一覧(全12枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る