なんばグランド花月が今年で35周年!間寛平、辻本茂雄、酒井藍が南海電鉄・難波駅1日駅長に就任
東京ウォーカー(全国版)
11月には開業35周年記念イベントが盛りだくさん!
11月1日より始まった、なんばグランド花月開業35周年を記念する「お客さま感謝月間スペシャル企画」。本公演だけでなく多種多様な特別公演が開催されるなど、普段以上に劇場を楽しむことができる特別な企画が目白押しだ。
目玉企画の1つは、「なんばグランド花月開業35周年記念メモリアルカード」の来場者プレゼント。なんばグランド花月限定デザインのよしもとコレカコラボカードで、11月本公演の来場者に全24種類からランダムでプレゼントされる。数に限りがあり、なくなり次第終了となるため、早めの来場がおすすめだ。

さらに、芸人コレクターズチケット第2弾「中川家&海原やすよ ともこ」が販売予定。2020年になんばグランド花月の新看板に就任した中川家と海原やすよ ともこの漫才写真をカード型にデザインしたオリジナル記念ペアチケットが数量限定で販売される。2枚1セットで9600円。こちらも数に限りがあるので、欲しい人は早めにゲットしよう。

そして大好評だった「一日支配人」が3年ぶりに復活。さまざまな芸人が本公演の来場者を日替わりで出迎える。さらに終演後は吉本新喜劇の座員が来場者をお見送りする。

11月6日(日)・7日(月)には「なんばグランド花月35周年特別企画 辻本新喜劇まつり」をはじめ、11月11日(金)には「ミキ漫 2022全国ツアー〜大阪公演〜」、11月20日(日)にはゆりやんレトリィバァ日本ツアー「0120-ゆりん-ゆりん」、11月30日(水)には「コントの時間」などの豪華な公演が予定されている。




Osaka Metroとのコラボも要チェック!
今回の1日駅長就任式をはじめ、難波エリアのさらなる活性化のためのコラボ企画として行われるのが、Osaka Metroとコラボした大型パノラマポスター掲示だ。10月31日〜11月6日(日)の期間にOsaka Metro 御堂筋線なんば駅改札外コンコースに大型パノラマポスターが登場。通勤・通学に加えて全国旅行支援の実施、インバウンドの入国制限緩和でますます人通りの増えるコンコースは、大勢の人の目に留まること間違いなしだ。
そのほかにも南海電鉄とのコラボで11月1日から11月30日(水)の間に行われるのが「ミルクボーイによるオリジナルPR音声放送」。南海電鉄27駅にてミルクボーイによるPR音声が放送される。また、11月6日(日)まではなんばガレリアビジョンの改札表示機にて酒井藍がナレーションを務め、人気芸人らが出演するPR映像を放送予定だ。

35周年を迎えたなんばグランド花月。11月いっぱいは、吉本芸人が賑わせる難波を楽しもう!
取材・文=越前与
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
この記事の画像一覧(全22枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介