「こんなのわかるかよっ!」という声も納得。御影石を見分ける“超マニアックかるた”って知ってる?

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

株式会社生田化研社のライフスタイルブランド「墓詣で(HAKAMOUDE)」から、御影石モチーフの新感覚かるた『ULTIMATE激ムズ石材かるた』2460円(税・送料込み)の再販売が2022年11月7日に開始した。

同商品はMakuakeプロジェクト開始4時間半で100パーセントを達成し、一般発売開始後1週間で完売した超マニアックかるた。石材のプロでも判別が難しい御影石を、遊びながらその魅力に触れることができるカードゲームだ。

アルティメット激ムズ石材かるた


ルールは超簡単なのに激ムズ!御影石を見分ける超マニアックかるた

建築や墓石、石彫や表札などでおなじみの御影石。ULTIMATE(アルティメット:意味・究極)の名にふさわしく、「どれも同じに見える…」「こんなのわかるかよっ!」となかなか勝敗がつかないおもしろさを味わう逆転の発想のゲームだ。家族や友人、職場内の交流などでも盛り上がること間違いなし。ゲームを終えるころには、地元の銘石やかっこいい石、見分けるのが得意な石など、あなたの「推し石」がきっと見つかるはず!

■『ULTIMATE激ムズ石材かるた』について
読み札:名称・産地・特徴・物性データを記載。さまざまな角度から石の魅力を知ることができる。
取り札:国内外の銘石50種類の高画質画像を使用。

激ムズのゲーム性を高める正誤判定用の同じ石チェッカー、初心者向けのヒントとしても活用可能なポスターサイズの説明書兼かるた一覧表付き。

同じ石チェッカー


■『ULTIMATE激ムズ石材かるた』の遊び方
プレイヤーの前に並べられた50種類の御影石の取り札から、読み上げられた読み札の内容をヒントに該当する御影石を取り合うゲーム。かるたの正誤判定には、札に印刷された割印のような棒線「同じ石チェッカー」を使用し、読み札と取り札の同じ石チェッカーがピッタリ合えば正解となる。付属の説明書兼一覧表をゲーム中のヒントとして使うこともできる。

・ルールがかるたと同じでシンプルなため、誰でも挑戦しやすい
・読み札の読む順序を変えて難しさアップで飽きずに遊べる
・高画質な御影石の画像を使用しているため、石材業界の社員研修や見本帳としても使用可能

石材かるたでカルタ取り


担当者に話を聞いてみた。

「(今回の商品の狙いは?)建築や墓石業界では親しみ深い御影石を一般消費者にも気軽に親しんでいただけるよう、誰もがルールを知っており国民的なカードゲームであるかるたをベースに制作しました」

「(今回の商品のイチオシポイントは?)プロでも見分けることが難しい御影石の難しさを逆手にとって、かるたなのに激ムズでゲーム性が高いことがポイントです。また、御影石の画像の美しさや読み札の内容にもプロユースのクオリティに仕上げました」

「(今回の商品のアイデアはどのようにして生まれた?)業界一年目の社員が御影石を覚えたいと思い、どうせなら楽しく一般消費者にも伝わる商品を作りたいと考えたのがきっかけです。プロ用の見本帳は高価なものが多いため、少しでも多くの人に御影石の魅力に触れるきっかけにするためにもクオリティと価格のバランスを取るのに苦労しました。手に取りやすい価格にするために数量を多く生産することになりましたが、初回生産分が早々に完売し、このたび再生産することができました」

「(ユーザーへのメッセージは?)石材かるたを制作するにあたって、石材店や石材の卸業者の方や石材についてなじみのない社員などさなざまな方に体験していただきました。おもしろい、またやりたいと多くの方からうれしいお言葉をいただき、プロの方から一般の方まで楽しんでいただけるかるたになっていると自負しております。どうぞよろしくお願いいたします」

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る