河津桜の名所・河津町「河津桜まつり」2023年の開催期間が延長に。夜間ライトアップも予定

東京ウォーカー(全国版)

Twitterで
シェア
Facebookで
シェア

早咲き桜として知られる 河津桜(カワヅザクラ) 。静岡県河津町の河津桜まつり実行委員会は、2023年の「第33回河津桜まつり」の期間を、2023年3月5日(日)まで延長すると発表した。

河津川沿桜並木の桜画像提供:河津町観光協会


「河津桜(カワヅザクラ)」 は、例年1月下旬~2月ごろ花が咲き始める早咲きのサクラ。原木の発見地である静岡県の河津町は各所で河津桜を楽しめる名所として知られる。町内で開催される河津桜まつりは毎年多くの観光客が来場し、伊豆の春の風物詩として親しまれている。

2015年以降は例年2月10日~3月10日の期間で開催されてきた河津桜まつりだが、河津桜の開花時期が近年早まる傾向にあることから、2022年は開催時期を前倒ししての実施に。2023年は2月1日から3月5日まで催される予定だ。

【写真】空と濃いピンク色のコントラストが美しい河津桜画像提供:河津町観光協会


前回に引き続き、新型コロナウイルスなど感染症への各種対策を徹底しての開催とし、開催期間中は18時~21時の間、桜のライトアップも実施予定だという。また、イベントの詳細は今後順次発表を予定している。

早咲きであるとともに、約一カ月という長い間咲き続けるのも特徴の河津桜。開花とともに、春の訪れを一足早く感じられる河津桜まつりの開催が待ち遠しい。


※2023年2月21日時点の情報です。最新情報は公式サイトをご確認ください。

※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

この記事で紹介しているイベント

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

紅葉特集2023

紅葉特集 2023

全国約1000カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!

CHECK!例年9月が見頃の紅葉スポットはこちら

ページ上部へ戻る