「控えめに言って“感動”…」ミシュラン一つ星レストラン『sio』の鳥羽周作シェフと共同開発!ガスト初のスペシャルコースを食べてみた
東京ウォーカー(全国版)

全国に店舗を展開するガスト。人気メニューの「チーズINハンバーグ」をはじめ、幅広い料理が楽しめるレストランとして広く知られている。そんなガストが2022年11月24日から、初となるコースを提供している。しかもミシュランガイド東京2020~2023一つ星掲載店「sio」オーナーシェフ鳥羽周作氏と共同開発した、その名も「感動ハンバーグコース」。気になり過ぎるこのメニューをさっそく食べてみた。
ガスト初となるスペシャルコースが期間限定で登場

ガストといえば、多彩なメニューが人気だが、「チーズINハンバーグ」や「デミたまハンバーグ」などハンバーグメニューに定評がある。そんなガストが今回、ガスト史上初となる「感動ハンバーグコース」を販売する。1992年に創業したガストは今年30周年を迎えた。これまでハンバーグに力を入れ、「チーズINハンバーグ」は約1億7000万食売り上げてきたガストらしく、ハンバーグを軸としたコース料理を提供することに。そこで約1年前から、ミシュランガイド東京2020~2023一つ星掲載店「sio」オーナーシェフ鳥羽周作氏と共に、ガスト初のスペシャルコースにふさわしいメニューの開発がスタートした。

鳥羽周作シェフと、“ミスターガスト”といわれるガストの樋上悦也シェフが、お互いの店舗に足を運び、鳥羽シェフはガストのメニューについて詳しく学び、樋上シェフは鳥羽シェフが伝える美味しさを理解するところから始まったという。「これまでのガストにはなかった発想を鳥羽シェフからいただいて取り入れました」と樋上シェフ。鳥羽シェフは、「僕はいろいろなアイデアを出しましたが、全国の1300以上の店舗で同じように提供する技術があってこそ実現できました」と話す。

「感動ハンバーグコース」は前菜からデザートまでの全4品。オーダーすると、まず、運ばれてくるのが前菜の「シュリンプサラダ ~ナッツとフルーツ~」と、スープの「コーンポタージュ ~フライドオニオンをのせて~」。「シュリンプサラダ ~ナッツとフルーツ~」は、鳥羽シェフいわく、素材の組み合わせにとにかくこだわったサラダ。「レストランで表現するリズム感をフルーツやナッツを組み合わせることで実現しました。フルーツで酸味のレイヤード(層)を出してワンランク上のサラダを目指しました」(鳥羽シェフ)

樋上シェフも「これまでサラダにフルーツを合わせることがなかったのですが、自社のドレッシングとも相性がとてもよく全体にバランスのいい味になりました。トッピングのアーモンドが食感や香りをプラスしているので混ぜて食べてください」と話す。シーフードとフルーツ、ドレッシングがマッチして、そこにナッツの風味がアクセントになるサラダだ。

「コーンポタージュ ~フライドオニオンをのせて~」は鳥羽シェフが「ファミレスのスープといえばコーンポタージュは外せないと思って」開発した。トッピングのフライドオニオンがポイントで、香ばしさと程よい塩味が加わることでコーンコーンポタージュの甘味を引き立てている。粒のコーンもたっぷり入っていて、コーンコーンポタージュ好きとしてはこれだけでも飲みたくなる一皿。

忘れてならないのが、料理と一緒に渡されるメッセージカード。鳥羽シェフからのメッセージが書かれている。「本来、レストランでは我々が直接お客様と言葉を交わして料理の説明をしたり、コミュニケーションを取ったりしています。ガストの全国の店舗で同じようにはできないので、メッセージカードに想いを込めました」と鳥羽シェフ。こんな演出があるのも“スペシャル”だ。
この記事の画像一覧(全12枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介