増毛で絶対に食べたい寿司&海鮮丼3選
北海道ウォーカー
タコやにしんなどの海産物が有名な港町・増毛町では、旨い・デカい・安いの三拍子が揃った寿司&海鮮丼を味わえると、国内外問わず毎年多くの観光客が訪れています。ぷりぷりとした歯ごたえ、とろけるような舌触り、ほのかに漂う海の香り…その日の朝に獲れた新鮮な魚介だからこそのおいしさは港町ならでは! 見た目も華やかで、食べる前からなんだかワクワクしてきます。そんな海の恵みをたっぷりと堪能できる、人気の3店をご紹介します。
鮨・お食事処 福よし
増毛と言えばココと言われるくらい有名な食事処です。小上がりが多く、子ども向けの絵本やぬり絵があるため家族連れには特に好評。平日はランチタイム限定のランチ海鮮丼1080円を始めとしたリーズナブルなメニューが数多く揃っていて、どれも大満足間違いなしのボリュームです。居酒屋メニューもあるので、昼からお酒を飲みたい人にもオススメ♪

上生寿司2210円は、ウニやイクラ、甘エビなど増毛産中心のネタ10種類を握った1番人気のメニューです。

色鮮やかな海鮮生ちらし丼(松)2800円が店主イチオシ。魚介特有の甘みと濃厚なエキスが染み出ています。

■住所:増毛郡増毛町永寿町2-30-1 ■電話:0164・53・1190 ■営業時間:11:00~21:30(LO21:00) ■休み:3~10月火曜日、11~2月不定休 ■席数:38席(喫煙可)
寿しのまつくら
有名人も数多く訪れたことがある増毛で1番大きい寿司店です。その日に仕入れたネタの中で特にイチ押しのネタを使ったおまかせにぎり(時価)や、子供向けのお子様寿司1000円などがあり世代を問わず寿司を楽しめます。山のように魚介が盛られたジャンボ生チラシ3560円を1人で食べきれたら金券プレゼントというサービスもあるので、自信がある人はLet’sチャレンジ!

どのネタもシャリからこぼれ落ちそうなほどの厚みがある特上にぎりの寿司2620円。北海道の旬の味覚をまるごと味わえます。

ふっくらとした身厚なウニとクリーミーな増毛の甘エビがコラボしたうにえび丼3000円。一口食べると上品な甘さが口に広がります。

■住所:増毛郡増毛町弁天町1-22 ■電話:0164・53・2446 ■営業時間:11:00~19:00(LO19:00) ■休み:不定休 ■席数:120席(禁煙)
寿し忠
地元客がこぞって集まる増毛の老舗寿司店です。獲りたてのような新鮮さがあるこだわりのネタと、まろやかな酸味で飽きがこないシャリの組み合わせが堪らない自慢の握りは職人の技が光る逸品です。幅広い世代に人気の「特上寿司」は、ルビーのような輝きを放つイクラや、プチプチとした歯触りと塩味が効いたカズノコなど10種のネタを味わえます。

当日獲れたネタを使った特上寿司2376円。ピチピチの魚介は噛みしめるほど旨みが広がり、舌を喜ばせてくれます。

旬の海鮮をこれでもかと言うくらい贅沢に使った海鮮丼1944円。丁寧に盛られた新鮮な魚介は口の中で跳ねるほどの食感!

■住所:増毛郡増毛町弁天町2-43 ■電話:0164・53・2690 ■営業時間:11:00~20:00(LO20:00) ■休み:不定休 ■席数:20席(喫煙可)
いかがだったでしょうか? 増毛に行ったらぜひ、港町の魚介を余すことなく味わえる寿司と海鮮丼を食べてみてください!
【北海道ウォーカー編集部】
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全9枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介