氷温熟成でうまみアップ! 知床の活〆づくしの海鮮丼

世界自然遺産「知床」の玄関口に位置する斜里町ウトロ地区。今回はそのウトロにある道の駅のご紹介です。レストランとお土産売店を併設する道の駅には、知床観光案内の総合窓口である案内コーナーに、知床の自然を紹...
2017年07月08日 16:03更新
東京ウォーカー(全国版)
いか丼、ウニ丼、甘エビ丼、いくら丼…北海道の誇る海鮮丼を全てご紹介!
世界自然遺産「知床」の玄関口に位置する斜里町ウトロ地区。今回はそのウトロにある道の駅のご紹介です。レストランとお土産売店を併設する道の駅には、知床観光案内の総合窓口である案内コーナーに、知床の自然を紹...
最近よく見かけるようになった、漁師が直接経営する民宿や食堂。なんといっても店主自ら漁に出かけて地元の最高の素材を獲ってくるのですから、おいしくないはずがありません。また、漁師直営ならお値段も都会では考...
みなさん「緑提灯」って知ってます? カロリーベースで日本産食材の使用量が50%を超えるお店の目印です。この提灯には星がついていてその数によってお店の地産地消度がわかるという仕組み。ウトロの地産地消にう...
知床には漁師の実家が自分で獲った海産物を格安で食べさせてくれる民宿や食堂がいくつもありますが、こちらもそのひとつ。店主の父親が現役漁師で、本人はその魚を加工する水産加工場を経営するという、最強の仕入れ...
地方の港町に行くと、漁師さんがやっている店とか、水産会社がやってるお店に良い店があるんですよね。北海道にはそんな店が道内各地にあふれています。今回は紋別にある、水産加工場をやっている会社の直営店をご紹...
網走で知られたボリューム自慢のレストランを紹介します。この店、基本は洋食なのですが、オホーツクの素材を活かしたメニューとの組み合わせがスゴイ! なんと、ステーキと海鮮丼がセット! 誰もが幸せになれるメ...
札幌中央卸売市場のすぐ近くにある「さっぽろ朝市」内に店を構える「丼兵衛(どんべえ)」。北海道ならではの新鮮な食材をふんだんに盛り付けた、豪快な海鮮丼が数多く用意されています。朝7時から営業しているので...
北海道各地の美味しい海産物が集まる札幌場外市場で約65年以上の歴史を持つ「海鮮市場 北のグルメ」が運営する「海鮮食堂 北のグルメ亭」。ここでは毎朝、札幌中央卸売市場から仕入れたばかりの食材が食べられま...
カニの卸売問屋の根室杉山水産が運営する「うめぇ堂」は、札幌場外市場の卸売りセンター内に店舗を構えています。13種類もの豊富な海鮮丼をメインに獲れたての海の幸を食べることができるレストランで、安くて美味...
北海道・積丹エリアで今、イチバン熱いお店がここ、美国(びくに)の「田村岩太郎商店」さん。ウニ丼が食べられる店は積丹エリアにたくさんありますが、この店では、なんと「客自身がウニをすくってウニ丼を作る」ん...
テーマ別特集をチェック
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介