札幌市に「雪中キャンプ場」が2023年1月7日から期間限定でオープン!冬のキャンプを気軽に満喫

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

東武トップツアーズ株式会社は北海道札幌市の真駒内セキスイハイムスタジアム内に、2023年1月7日(土)から2月5日(日)までの期間限定で雪中キャンプ場をオープン。観光庁の「地域独自の観光資源を活用した地域の稼げる看板商品の創出事業」の取り組みとして創立50周年を迎えた一般財団法人北海道体育文化協会と連携し、運営を行う。

上級者向けと思われがちな冬のキャンプを気軽に試せる


雪中キャンプは雪の上にテントを張りキャンプをする、冬ならではのアウトドア・アクティビティ。夏場のキャンプに比べて虫がいないことや、冬は空気が澄んでいて星空がきれいに見えるなど、防寒対策をしっかりすれば快適なキャンプが楽しめるとして近年人気が出てきている。本企画は、都市機能と自然が両立する札幌市の特性を生かし、市の中心部から車で20分とアクセス抜群の北海道立真駒内公園内にある屋外競技場「真駒内セキスイハイムスタジアム」を利用。開催期間中、キャンプ場にはキャンプ管理会社が24時間常駐するほか、施設内にはトイレ、炊事場、屋内ウォームルームがあるので、万が一の場合は施設内に退避可能だ。安全・安心に雪中でのキャンプを楽しむことができる。

メンバー構成やキャンプのレベルに合わせて選べる3つのプラン

キャンプのプランは北欧風のテントで中にエアマットなどを備えた「ラグジュアリープラン」、テントや寝具などキャンプに最低限必要なグッズが付いた「スタンダードプラン」、こだわりのキャンプ道具を持ち込み可能な「フリーサイトプラン」の3タイプがあり、手軽で豪華にスノーキャンプを楽しみたいファミリーやカップルから、キャンプに慣れた上級者まで幅広い層が楽しめる。また、オプションでバーベキューの夕食や焚火体験を追加することもできる。

【写真】スピードスケート会場となったスタジアムが期間限定の冬季キャンプ場に!


■スノーキャンプフィールド2023
期間:2023年1月7日(土)から2月5日(日)
場所:真駒内セキスイハイムスタジアム
住所:北海道札幌市南区真駒内公園3-1

担当者に話を聞いてみた。

「(今回の企画の狙いは?)1972年の札幌冬季オリンピックの開会式とスケート会場になった歴史ある建物で、特別な空間を活用した特別な体験をしていただこうと企画しました。インバウンドや札幌市民の方々に新たな冬の観光コンテンツとして楽しんでいただけたらと思います」

「(今回の企画のイチオシは?)ラグジュアリープランになります。平日に4人で泊まると焚き火セット(薪付き)1人8800円。スタンダードテントであれば1人4400円で非日常を味わうことができます」

「(ユーザーへのメッセージは?)冬キャンプにトライしてみたい方や子供たちの思い出を作ってあげたいご家族など、この歴史ある真駒内セキスイハイムスタジアムで非日常体験をぜひ味わってください」

1972年開催の札幌冬季オリンピック開会式やスピードスケートの会場として利用された歴史ある施設で、北海道ならではの大自然を直接肌で感じられる本イベント。冬キャンプにトライしたいと思いつつ、なかなか踏み切れなかった人や、新たな観光スタイルを楽しみたい人は特設サイトをチェックして、期間限定のこの機会をお見逃しなく!

※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る