バイクの最高峰レース“鈴鹿8耐”と一緒にライブを楽しもう!音楽イベント「8フェス」に話題のアーティストが集結!!

東海ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

2017年7月29日(土)・30日(日)の2日間、三重県鈴鹿市の鈴鹿サーキットで、世界最高峰のバイクレース「2016-2017 FIM世界耐久選手権最終戦“コカ・コーラ” 鈴鹿8時間耐久ロードレース」(通称、鈴鹿8耐)が行われる。会場では、レースだけでなく、バイクの魅力に触れられる体験イベントやステージイベントなどさまざまな催しが用意されている。そんななか注目したいのがBASE8耐会場で行われる音楽イベント「8フェス」だ。

「175R」をはじめ、13組のアーティストが“8耐”を盛り上げる


現在、13組のアーティストの出演が決定している「8フェス」。東海エリア出身の「nobodyknows+」や、6年ぶりの活動再開を果たした「175R」、T-BOLANのボーカルであり、シンガーソングライターの「森友嵐士」ら実力派アーティストが登場。ほかにも、“イケメン界の東大生”がキャッチコピーの男性ダンスボーカルグループ「Da-iCE」や、アニメやドラマの挿入歌を手掛ける「ミソッカス」など話題のアーティストたちが勢ぞろいするぞ!

【写真を見る】「nobodyknows+」の“ココロオドル”ようなパフォーマンスに注目だ


「森友嵐士(T-BOLAN)」


「8フェス」は鈴鹿8耐の観戦券があれば誰でも観覧できるが、「レースよりも音楽フェスが気になる」という人にはおすすめのチケットがある。現在、数量限定で発売中の「8フェス優先入場チケット付き観戦券」(数量限定 5700円)があれば先行してライブ会場に入場できるので、ステージに近い場所を確保できる。さらに16歳から22歳までの人には、「ヤング割0円キャンペーン」を紹介したい。レースの観戦席にも音楽フェスの観覧エリアにも入場できるキャンペーンがイベント公式HPで実施されている。対象者はぜひこちらもチェックしてみよう。

世界中が注目するバイクレース“鈴鹿8耐”。隣接して行われる音楽イベント「8フェス」と一緒に楽しもう!【東海ウォーカー/達知瑚都海】

達知瑚都海

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全13枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

紅葉特集2023

紅葉特集 2025

全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!

CHECK!全国の紅葉名所人気ランキングはこちら

イルミネーション特集

イルミネーション特集

全国約700カ所のイルミネーションを、エリアやカレンダーから探せる完全ガイド!クリスマスマーケット情報も!

CHECK!全国の人気ランキングをチェック!

東京人気ランキングも要チェック!

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る