「わたし漢方」と「andew」がバレンタイン限定コラボ!体質に合ったフレーバーを診断、漢方医学を取り入れた“ご自愛チョコレート”

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

注目のトピックスや新商品、画期的なサービスなど、今知っておきたいホットな情報をOneNews編集部がピックアップ。

今回取り上げるのは、スーパーフードと薬膳食材を使用し、栄養バランスまで考えた“ご自愛チョコレート”。オンライン漢方相談サービス「わたし漢方」と完全食チョコレート「andew」が共同で開発した。2月14日のバレンタインデーまで、東京・代官山の「蔦屋書店」で販売している。

漢方×チョコレートで“ご自愛”

体質診断付き“ご自愛チョコレート”

恋人や友人、家族にチョコレートを贈るほか、自分へのご褒美として購入する人も増えているバレンタイン。誰かを想ったり、自分を想ったりする日だからこそ「 “身体への意識”を高めるきっかけに」と誕生したのが“ご自愛チョコレート”だ。

価格は3300円。チョコレート(5種)と体質診断できる二次元バーコードが付く

ベースのチョコレートは、カカオに加え、アーモンド、チアシード、ココナツ、きなこ、抹茶、ポピーシード、昆布などの栄養豊富な食材をふんだんに使用した

1箱に、スーパーフードと薬膳食材を使用したチョコレートが5種類入っている。同梱の二次元バーコードを読み込んで特設サイトにアクセスし、質問に回答していくと、漢方の考えに基づいた五つの体質タイプ(気虚、気滞、瘀血、血虚、水滞)のうち、自分がどれに当てはまるのかを診断できる。チョコレートは体質タイプと対になっているため、自分の体質と相性のいいチョコレートを見つけられるという。

体質診断ができる特設サイト

9個の質問に答えていくと漢方の体質タイプがわかる

体質診断結果に基づいてチョコレートをおすすめされる

「わたし漢方」代表取締役社長の丸山優菜さんは、以前からチョコレートは漢方に使われる生薬との相性がいいと思っていたといい、「『おいしいもので栄養を届ける』というandewさんのチョコレートを知り、声をかけさせていただきました」と今回のコラボについて話す。「自分用に購入して『ご自愛する』という意味もありますし、相手に『ご自愛ください』と贈ることもできる、というのをコンセプトにしています。チョコレートを通して、より多くの方に漢方を届けたいと思います」と話した。

文=伊藤めぐみ

この記事の画像一覧(全11枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る