ムーミンバレーパークで「SPRING FESTIVAL」が3月1日にスタート!体験型イベントや、限定スイーツ&グッズも登場
東京ウォーカー(全国版)
スプリングフェスティバル限定グッズも登場
春らしいオリジナルアートが入ったトートバッグ、パーカー、菓子も登場。「はじまりの店・ムーミン谷の売店」で発売される。


「自由でしあわせな生活」が再上演!

2021年11月に終了したショー「自由でしあわせな生活」が、この春戻ってくる!ムーミンやムーミン谷の仲間たちの歌とダンスを楽しみながら、あなたにとっての「自由」を一緒に探す物語。
原作者トーベ・ヤンソンの話をベースに、ムーミンバレーパークならではのライブエンターテインメントを楽しめる。ショーの開催は、エンマの劇場公演カレンダーを確認しよう。
・公演日:2023年3月18日(土)、19日(日) ※以降不定期開催
・公演時間:約20分
担当者に話を聞いてみた。
「(今回の企画の狙いは?)施設内に咲くたくさんの花や、花をモチーフにした限定スイーツから春の訪れを、植物学者のヘムレンさんの登場と一緒に楽しんでいただけるイベントになっております」
「(今回の企画のイチオシは?)ムーミン谷の仲間たちに新たにヘムレンさんが登場いたします。また、本イベントより『学び』を体験できる『ヘムレンズアカデミー』を開催いたします」
「(ユーザーへのメッセージは?)ムーミン谷の仲間たちと一緒に、春の訪れをムーミンバレーパークでお楽しみください」
<ムーミンバレーパークについて>
ムーミンバレーパークは、ムーミン一家とその仲間たちによるライブエンターテインメントやグリーティング、物語の魅力や原作者トーベ・ヤンソンの思いを感じることができる展示施設など、新しい発見に出合うことができる場所。四季折々の豊かな自然環境を舞台にした季節ごとのデコレーション演出や、原作の大きな魅力である「文学性」や「アート性」を感じることができる空間だ。
<ムーミン物語について>
ムーミン物語は、2013年11月にムーミンの物語を主題としたテーマパーク事業を行うことを目的に設立。ムーミン物語は、このテーマパーク事業を日本国内のみならずアジアにおいても展開することができるライセンスを保有しており、またムーミンバレーパーク内で販売するムーミンの物語に関する各種商品を企画、制作、販売を行うライセンスも保有している。
<MOOMIN SHOPオンライン>
ムーミンの著作権者であるフィンランドのムーミンキャラクターズ社と協働した日本初のオンラインの「MOOMIN SHOP」が、2022年3月1日にグランドオープン。本オンラインショップは、ムーミンバレーパーク限定品を含め、国内外の幅広い商品を取りそろえている。
<安全・安心の取り組み>
ムーミンバレーパークは、「ムーミンバレーパーク安心宣言」に基づき、新型コロナウイルスをはじめとする感染症予防および拡散防止のため、来場者と従業員そしてその家族の安全・安心のための対策を講じて運営している。
※記事内の価格は特に記載がない場合はサービス料・税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
この記事の画像一覧(全12枚)
いまAmazonで注目されているムーミンの商品
※2025年05月01日12時 時点の情報です
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介