母の日ギフトにいかが?ムーミンママが主役の新シリーズ「Moominmamma‘s Tea party」が登場!
東京ウォーカー(全国版)
ムーミンママとのスペシャルグリーティングも!
ムーミンバレーパークでは、関連イベント「ムーミンママとのスペシャルグリーティング」も開催。ムーミンママとのティーパーティーをイメージしたフォトスポットで、ムーミンママと一緒に写真が撮影できる。

開催日:2023年5月以降(予定)
※雨天時、混雑時は中止もしくは内容を変更する場合あり
※詳しくは後日ムーミンバレーパーク公式サイトにて発表
「Moominmamma’s Tea party」をイメージしたパンケーキも登場
ムーミンバレーパークでは、2023年4月から、ムーミンママのプリントクッキーが添えられたベリーのパンケーキも味わえる。

価格:1400円
販売開始:2023年4月1日(土)
販売場所:レットゥラ ラウンジ(ムーミンバレーパーク)
ムーミンとは?
「ムーミン」は、スウェーデン語系フィンランド人のトーベ・ヤンソンによって生み出された。トーベが書いた小説、コミックス、絵本をはじめ、それらをもとにしたグッズ、スポット、アニメーションなどは世界中で愛されている。
トーベ・ヤンソンとは
ムーミンの作者であるトーベ・ヤンソンは、1914年、彫刻家と商業画家の娘としてフィンランドの首都ヘルシンキに誕生。幼い頃から才能を発揮し、画家、イラストレーターとしても活躍。1945年に小説『小さなトロールと大きな洪水』を発表し、ムーミンをこの世に送り出した。2001年に世を去るまで、精力的に創作活動を続け、ムーミン以外の大人向けの小説、フレスコ画など、ジャンルにとらわれない多くの作品を残す。
株式会社ライツ・アンド・ブランズ
事業内容は、日本国内における「ムーミン」のライセンス一括管理(翻訳出版権、テーマパーク、舞台芸術を除く)、およびテレビアニメ「ムーミン谷のなかまたち」の映像配給。
Moominmamma’s Tea partyについて、担当者に話を聞いてみた。
「(今回の企画の狙いは?)母の日に向けて、年に一度のママが主役のデザインシリーズです。お庭でティーを振る舞う、おもてなしが大好きなムーミンママをイメージして作られました。普段使いにぴったりなものから、特別なプレゼントになるアイテムもそろっています」
「(今回の企画のイチオシは?)原作者トーベ・ヤンソンの姪孫である、ジェームス・サンブラ率いるコブラエージェンシーが手がけた特別なデザインです。ムーミンママがデザインのメインとなり、お母さんへの感謝を示した限定シリーズです」
「(ユーザーへのメッセージは?)Moominmamma's Tea party(ムーミンママズティーパーティー)グッズをプレゼントして、普段伝えられない感謝をお母さんに伝えてみてはいかがでしょうか?」
母の日ギフトに迷っているなら、手にするだけで心がホッとする、やさしいデザインの「Moominmamma‘s Tea party」シリーズも、ぜひ検討リストに加えてみては。
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
この記事の画像一覧(全27枚)
いまAmazonで注目されているムーミンの商品
※2025年05月03日04時 時点の情報です
キーワード
- カテゴリ:
- タグ:
- 地域名:
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介