GWのおでかけにぴったりな穴場スポットを紹介!住宅展示場で楽しく遊ぼう【東京】

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

なんでも揃っている東京だけど、休日はどこも人が多すぎるのがネック。有名な観光地はGWの混み具合が目に見えているので、ちょっと趣向を変えて住宅展示場に行ってみては?さまざまなイベントの開催が予定されているので、ファミリーみんなで楽しめるはず!今回は「ハウジングステージ新宿」「ハウジングステージ成増」「小金井・府中ハウジングステージ」で開催されるイベントを紹介!ぜひ参考にしてみて。

ハウジングステージ新宿

開催予定のイベントを紹介!

■「元プロ野球選手 杉谷拳士トークショー&KIDSふれあい野球教室」

元北海道日本ハムファイターズの杉谷拳士

キッズ限定で野球教室を開催!

野球界の枠を超え、多方面で活躍中の杉谷拳士によるトークショー。4~12歳頃の子供限定で、野球教室も開催。教室参加者を対象に、サイン会&記念撮影会も行う。
日程:4月29日(祝)
時間:トークショー11:00〜11:30(観覧自由)
   KIDSふれあい野球教室13:30〜14:30(各回先着100名/予約制)


■「働く車がやってくる&なりきり撮影体験」

近くでパトカーを見るチャンス!

消防士になりきろう

パトカーやはしご車など、働き者な車たちが大集合!はしご車の乗車体験も開催する。普段の仕事中には絶対に撮れない記念撮影のチャンスだ。
日程:5月5日(祝)
時間:11:00〜14:00
   はしご車の乗車体験(定員各15組)11:00、13:00、15:00


展示場紹介/ハウジングステージ新宿

ハウジングステージ新宿

東京都心の家づくりならここ!東京都新宿区の新大久保駅にほど近い立地で、ライフスタイルの多様化に対応できる住まいを提案。都内に住む人々の暮らしに合わせ、ゆとりあるマイホームプランを提供する。

展示場名:ハウジングステージ新宿
展示棟数:ハウスメーカー17社/モデルハウス19棟
※モデルハウスは自由に見学可能
※詳しい説明を希望する場合は予約推奨
住所:東京都新宿区百人町2丁目2-32
アクセス:【電車】JR新大久保駅から徒歩2分 都営大江戸線・東新宿駅から徒歩12分 【バス】都営バス(飯62/橋63)新大久保駅下車、徒歩2分 【車】飯田橋方面から:都道433号線を大久保方面に直進、JR新大久保駅の鉄橋手前の十字路を右折 大久保方面から:都道433号線を飯田橋方面に直進、JR新大久保駅の鉄橋を通過後の十字路を左折
開場時間:10:00~18:00
駐車場:100台以上(モデルハウス見学で無料)
電話番号:03-6457-3155
※小さな子供連れの方へ:授乳室、多目的トイレ、おむつ替えコーナー完備


ほかにもある!周辺スポット【新宿】

■新宿中央公園

新宿中央公園には気持ちのいい芝生広場が

1968年に淀橋浄水場跡に整備された、区立公園としては最大の公園。東京都庁をはじめとする高層ビル群の中にありながら、緑豊かな都会のオアシスとして親しまれる。新宿副都心の景色を一望できる「眺望のもり」や「芝生広場」、大型すべり台やインクルーシブ遊具などを兼ね備えた「ちびっこ広場」など親子連れも楽しめる。また、レストランやペット同伴で利用できるカフェ、屋外で寛ぐことができる空間などが構成された複合施設「シュクノバ」も大人気!

住所:東京都新宿区西新宿2-11
アクセス:【電車】JR・小田急電鉄・京王電鉄新宿駅から徒歩約10分。東京メトロ西新宿駅から徒歩約5分。都営地下鉄都庁前駅から徒歩1分
営業時間:終日開放(管理事務所9:00~17:00)
定休日:なし
駐車場:なし
電話番号:03-3342-4509

ハウジングステージ成増

開催予定のイベントを紹介!

■「話題のおしゃれスイーツが当たる!スイーツカーニバル」

ジャンピングドーナッツ

「ジャンピングドーナツゲーム」「スイーツシューティング」「板チョコジャンボリングトスゲーム」に挑戦して、スイーツスタンプを3つ集めよう。全部集めたらキュートなお菓子が当たる抽選会にトライできる!
日程:4月29日(祝)
時間:11:00〜16:00※チケット制

    
■「〜日本の伝統ニッポン再発見!親子で伝統文化に触れあおう!〜」

苔の成長が楽しめる

ミニ苔玉づくり講座(1名につき1個)に、みたらし団子づくり体験(1名につき2本)、きつね面の絵付け体験(1名につき1個)と、3つの体験を用意。日本ならではの技術を堪能しよう。
日程:5月4日(祝)
時間:11:00〜16:00(各25名)


■「宝探しゲーム『ハウジング海賊団の挑戦状!』」

「ハウジング海賊団からの挑戦状!」

手に入れたカギで宝箱をオープン!

住宅展示場内を舞台に、海賊が隠したお宝のカギを探せ!ミッションをクリアしたら、お宝は君のもの。知力と運を試す、楽しい謎解き宝探しゲーム。
日程:5月14日(日)
時間:11:00〜16:00


展示場紹介/ハウジングステージ成増

ハウジングステージ成増

働き方の変化をふまえながら、地震や火災はもちろんのことウイルスからも守る、快適で高品質な住宅を提案。東京だけでなく、隣接する埼玉県の和光市や戸田市からもアクセス良好な好ロケーションの住宅展示場だ。

展示場名:ハウジングステージ成増
展示棟数:ハウスメーカー8社/モデルハウス8棟
※モデルハウスは自由に見学可能
※詳しい説明を希望する場合は予約推奨
住所:東京都板橋区成増2-27
アクセス:【車】国道254号線沿い、ビッグボーイそば 【電車】東武東上線・成増駅から徒歩5分 東京メトロ有楽町線/副都心線・地下鉄成増駅2番出口から徒歩3分
開場時間:10:00~18:00
駐車場:無料駐車場23台完備
電話番号:03-6915-6870(10:00~18:00)
※小さな子供連れの方へ:授乳室、多目的トイレ、おむつ替えコーナー完備


ほかにもある!周辺スポット【成増】

■光が丘公園

光が丘公園

四季の移ろいを感じられる園内

各種スポーツ施設を備えた総合公園で、森林公園として整備されたことから豊かな緑あふれる景観が訪れる人を癒やしてくれる。広々とした芝生広場には、ピクニックを楽しむ家族連れが集う。季節ごとに表情を変える木々を眺めながら、散策してみよう。

住所:東京都練馬区光が丘4-1-1
アクセス:【電車】都営地下鉄・光が丘駅から徒歩8分 東京メトロ・地下鉄成増駅/東武鉄道・成増駅から徒歩15分 東武鉄道・成増駅(南口)から光が丘駅・練馬高野台駅・南田中車庫行きバスで光が丘公園北口下車
営業時間:終日
定休日:サービスセンター12月29日〜1月3日
駐車場:251台  乗用車400円/60分、以降200円/30分(4時間以上12時間まで1600円) バス1000円/60分、以降500円/30分 ※身障者用5台
電話番号:光が丘公園サービスセンター03-3977-7638(8:30~17:30)

小金井・府中ハウジングステージ

開催予定のイベントを紹介!

■「東京都教育委員会後援 キッズ!わくわくワーク」
性別問わずチャレンジできる職業体験のイベント。子供たちが仕事の楽しさや難しさを知り、将来働く自分を具体的にイメージできるまたとないチャンス!
日程:4月29日(祝)
時間:11:00~16:00
※一部定員あり


■「望月雅友 トーク&ウクレレ ステージ」

TV、CM、映画、俳優をマルチにこなす望月雅友 ※NHK Eテレ「おとうさんといっしょ」の番組イベントではありません

「おとうさんといっしょ」の3代目おにいさんとしてもおなじみ!俳優の望月雅友が楽しいトークとウクレレをステージで披露する。
日程:5月6日(祝)
時間:11:00、14:00


展示場紹介/小金井・府中ハウジングステージ

小金井・府中ハウジングステージ

東京都で最も新しい住宅展示場。展示場ビギナーにおすすめしたい「モデルハウス見学サポートデスク」対応の会場で、無料相談、営業行為なし、見学ポイントの紹介を約束。全18棟のモデルハウスを効率良く見学できる。

展示場名:小金井・府中ハウジングステージ
展示棟数:ハウスメーカー18社/モデルハウス18棟
※モデルハウスは自由に見学可能
※詳しい説明を希望する場合は予約推奨
住所:東京都小金井市前原町5丁目7
アクセス:【車】小金井街道沿い、新小金井街道沿いの前原交番西の交差点そば 東八道路沿い、小金井南中西の交差点そば 【電車】JR中央線・武蔵小金井駅南口、京王バス1番 府中駅行き前原交番西下車すぐ 京王線府中駅北口、京王バス1番 武蔵小金井駅行き前原交番西下車すぐ
開場時間:10:00~18:00
定休日:年中無休※元日・平日は休業日のモデルハウスもあり。公式サイトにて要確認
駐車場:無料駐車場完備
電話番号:0480-53-9634
※小さな子供連れの方へ:授乳室、多目的トイレ、おむつ替えコーナー完備


ほかにもある!周辺スポット【小金井】

■江戸東京たてもの園

江戸東京たてもの園

貴重な文化財を移築・復元して展示している

都立小金井公園内にある野外博物館。7万平方メートルもの敷地内に、江戸時代から昭和中期までの復元建造物が建ち並ぶ。文化的価値の高い歴史的な建造物を移築し、保存に努め、貴重な文化遺産として次代に継承することを目指す。

住所:東京都小金井市桜町3-7-1
アクセス:【電車】JR武蔵小金井駅からバスで小金井公園西口下車、徒歩5分 【車】中央自動車道調布ICから約20分
営業時間:4~9月9:30~17:30 最終入園17:00。10~3月9:30~16:30 最終入園16:00
定休日:月曜(祝日の場合翌日)、年末年始
駐車場:500台 ※都立小金井公園有料駐車場を利用(有料)
電話番号:042-388-3300

【ウォーカープラス/PR】

この記事の画像一覧(全17枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る