福岡東エリアの旨いラーメン6軒はココだ!
九州ウォーカー
近年、“住みやすい街”“新・ベッドタウン”と、何かと話題になることが多い福岡東エリア。飲食店も充実しており、特に“ラーメン”においては、豚骨以外のジャンルで勝負する店や、別エリアで人気の店の姉妹店、昔から多くの地元の人に愛される老舗と、幅広くそろっている。気鋭のニューオープンから絶対に外さない一軒まで、東エリアに行ったら食べておきたい6軒を紹介しよう。
牛背脂が程よいパンチに! 「博多テールラーメン たのしや」

松島にある「博多テールラーメン たのしや」は、テールラーメンで人気の焼肉店が麺専門へと業態を変え、2016年11月にオープンした。スープは牛テール、牛アキレスを煮込んで旨味を凝縮し、牛背脂でコクを足している。メニューは清湯系と味噌、辛麺の3種類を用意。スープで炊いた柔らかい牛テール肉のトッピング、厨房奥の製麺機で作る自家製平麺、太縮れ麺の使い分けにも注目だ。味が米全体に染み渡るよう特製辛味ダレと合わせて炒めた、自家製キムチ入りのキムチチャーハン(280円)も、リピーター多数なのだとか。
[博多テールラーメン たのしや]福岡県福岡市東区松島3-34-26 / 092-622-3839 / 11:00~20:00(LO19:50) / 火曜休み
三苫の最新店は醤油オンリーで挑戦「麺や 佐渡友」

和食や有名ラーメン店で修業した店主が醤油ラーメン一本で勝負する、三苫の「麺や 佐渡友」。「はかた地どり」の胴ガラ、モミジを炊く肉系と、カツオ、昆布ダシといった魚介系を合わせたダブルスープにこだわる。カツオ油と魚粉で、魚介の風味を際立たせているのも特徴だ。加えて、自家製の角麺が、喉を心地よく刺激する。基本の一杯のほか、背脂入り“こってり”、魚介の立つ“魚介ガツン”の3種類から選ぼう。
[麺や 佐渡友]福岡県福岡市東区三苫6-13-38 / 092-410-3542 / 11:00~15:00、17:00~19:30(LO) / 不定休
豚骨魚介の特濃スープに極太麺が絡む「つけ麺たつ介 九産大前店」

那珂川町にあるコッテリ系つけ麺店が、2号店として香住ヶ丘で「つけ麺たつ介 九産大前店」をスタート。大量の豚骨を強火で煮出し、濃度を上げたつけ汁は、ねっとりとした強いとろみがある。人気メニューの「濃介(こいすけ)」(690円)は、炙りチャーシューの上に魚粉、桜エビ、ネギなどをのせた一杯。麺量は茹で後300gとボリュームたっぷりだが、麺に添えられたレモンを搾るとさっぱりした味へと変化して、飽きることなく食べ進められる。
[つけ麺たつ介 九産大前店]福岡県福岡市東区香住ヶ丘2-5-13 / 092-673-3677 / 11:00~16:00、17:00~22:00(LO) / 休みなし
2大老舗の味をセパレートですする幸せ「赤のれん&とん吉 箱崎総本店」

ラーメン居酒屋の走り的存在で、屋台源流の老舗「赤のれん」「とん吉」の味を、箱崎にいながら食べ比べできる「赤のれん&とん吉 箱崎総本店」。なかでも店主のイチ推しは、「食べ比べラーメン」「牛サガリステーキ鉄板」のセット(あわせて1650円)。スープの濃度、麺の形状、具の異なる2種類のラーメンを堪能でき、食べ応え抜群な牛サガリも楽しめる、なんとも贅沢な組み合わせだ。ミートボール、サラダなど無料総菜コーナーもあり、満腹必至!
[赤のれん&とん吉 箱崎総本店]福岡県福岡市東区箱崎6-12-5 / 092-641-4931 / 11:00~24:00(LO23:45) / 月曜休み
担々麺とオムライスのタッグ、最強!「あづま屋」

若宮で1989年創業した「あづま屋」は、地域で人気の担々麺専門店。鶏ガラ主体の肉系とカツオ節、昆布の和風ダシを合わせた、香り高いスープが魅力の担々麺はもちろんのこと、「オムライスも旨い!」と評判に。スープとの相性を考え、オムライスのご飯には担々麺の肉味噌を混ぜ込み、ソースはケチャップを使わずドミグラス系で仕上げる。今年秋には、西区拾六町に支店をオープンする予定。
[あづま屋]福岡県福岡市東区若宮2-2-40 / 092-672-1131 / 11:00~21:00(LO20:40) / 休みなし
女性もトリコにするくさみなしの純豚骨「らーめん雷蔵 新宮本店」

国道3号沿いで行列を作る、新宮の直球豚骨店「らーめん雷蔵 新宮本店」。鹿児島県産の豚骨を20時間以上炊き込み、まろやかさとキレを重視したスープは、コラーゲンが非常に豊富。また、旨味を増幅させる醤油ダレには、昆布など和風素材もプラスする。隣接する製麺所で作っている麺も、よく計算されており、味の調和にひと役買っている。初めて来店する場合は、ニンニク控えめの焼き餃子と定番ラーメンのセット(あわせて960円)がおすすめだ。
[らーめん雷蔵 新宮本店]福岡県糟屋郡新宮町原上817-1 / 092-962-1777 / 11:00~翌3:00(LO) / 休みなし
東エリアが、天神・博多にも負けないほどラーメンのバリュエーションに富んでいるとは知らなかった人も多いのでは?変り種からストレートなド豚骨まで、この街には何でもありだ。ぜひこの機会に、旨い一軒を目がけてハシゴしてみよう!【九州ウォーカー編集部】
九州ウォーカー編集部
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介