大阪・河内長野の森と共生する! 地域のスターバックスと森林組合が店舗で育てた苗を植林へ

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

“たい肥ケーション”で培ってきたつながりはこの先の未来へ

スターバックスと森林組合という異業種の協働は、たい肥作りから始まって約1年半。毎月顔を合わせ、たい肥を混ぜるなど共同作業をしたことは、両社のつながりを深めたという。たい肥作りの疑問点からプロジェクトの方向性、森林が抱える課題まで、多くの事を話し合ってきた。

たい肥作りの前後にミーティングを行うことも


「たい肥の土を混ぜながら、雑談しながら…というのが良かったんだと思います。“たい肥ケーション”です(笑)」と倉橋さんが言うと、趙さんも「土を触っていると、心の壁がとっばらわれるような不思議なパワーを感じるんです。カジュアルにいろいろなことを質問できる関係性ができました」と同意する。

そして今回の植林はゴールではなく、これから先の未来に向け共に活動を続ける。目標は、コーヒー豆かすと木材チップのたい肥を、地域に循環させること。例えば地域の農家の畑で使ってもらうなど、地域での循環といった未来図を描いている。
「1回のたい肥作りに、店舗で出るコーヒー2.5日分の豆かすを利用しています。いろいろなところで使っていただけるような出口を作っていきたいですし、ほかの店舗にも広げていきたい」(趙さん)

しかしハードルもある。コーヒー豆かすは廃棄物であるため、無断でたい肥を店舗外に持ち出すことができない。現在はたい肥を継続して作りながら、そうしたハードルを乗り越えるための準備中だ。20年後、30年後、そしてもっと先の未来を守るため、活動は地域に大きく根を広げて成長を続けていく。

もうすぐ5月4日(祝)「みどりの日」。みどりの日は、自然に親しむことや感謝することが目的で、豊かな心をはぐくむという意味合いもある祝日だ。まずは私たちの身近にある自然に目を向けてみよう。

1本の苗木が、森の一部になっていく

  1. 1
  2. 2

この記事の画像一覧(全12枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る