10種類の海鮮丼に贅沢いくら丼! 札幌の市場で味わう新鮮グルメ

北海道ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

北海道各地の美味しい海産物が集まる札幌場外市場で約65年以上の歴史を持つ「海鮮市場 北のグルメ」が運営する「海鮮食堂 北のグルメ亭」。ここでは毎朝、札幌中央卸売市場から仕入れたばかりの食材が食べられます。新鮮で美味しい海産物を朝から贅沢に楽しみたい、そんな人におすすめのレストランです!

連日観光客はもちろん、地元の人も多くおとずれる「北のグルメ」


店先は大きなたらばガニや毛ガニが並んでいる販売店。広い店内の奥に進むと「海鮮食堂 北のグルメ亭」の入り口があり、ショーケースにディスプレイされた丼や焼き魚が、食欲をかき立てます。

丼からはみ出すくらいに盛り付けられたネタに、驚いてしまう


イチオシのメニューは、10種類もの海鮮が丼からはみ出すほどたっぷりと盛り付けられた「海鮮丼」(3210円)。豪快な見た目の海鮮丼は、「北のグルメ亭」で一番人気のメニューです。使用している食材にもこだわりが。貝類はすべて、生きた状態からむいたものを使用し、本マグロは目利きのプロが市場から1本買いしたものだけを店内でさばいています。さらに、ウニは無添加のばふんウニ。イクラは自社で加工するなど、多くのこだわりを持った丼です。

キラキラと輝くイクラと、脂の乗ったハラスはの組み合わせは絶品


もう一品、朝ごはんにおすすめしたいのが、「ミニいくら丼とはらす焼き定食」(1580円)。ミニといってもボリュームある「いくら丼」は、ご飯が見えないほどのイクラが。イクラのプチプチした食感と味わいを楽しめちゃいます!さらに、たっぷり脂の乗った「厚切り鮭ハラス」は程よい塩加減で、ご飯との相性は抜群!朝から食べすぎなくらい食べられちゃう一品です。

丼の他にも焼き物などの種類も豊富に用意されている


定番の海鮮丼や、焼き魚のほかにも、季節のおすすめメニューも用意されています。一年中旬の美味しさを味わえるなんて、うれしいですよね。また、販売店で購入したカニや貝類は、貝類を調理する場合は別途料金がかかりますが、レストランで調理することも可能なので、気軽にスタッフに相談してみてください。

広くて明るい店内は開放感があり、気持ちよく食事ができる


一階と二階の席を合わせると320席もある広い店内は、朝から団体客であふれかえることも。レストラン内にも水槽が設置されており、こちらでは活イカが泳いでいるのを見ることもできちゃいます。また、壁にはたくさんの著名人のサインや写真が飾られています。多くの著名人が訪れ、舌を満足させてきたお店なんですね。

「新鮮で美味しい海産物を、気持ち良く食べてもらいたい」という思いをコンセプトにしているので、どのスタッフも明るく笑顔で爽やかな接客をしてくれる「北のグルメ亭」。市内の主要ホテルからの送迎バスもあるので、朝から贅沢な時間を楽しみたい人は、一度立ち寄ってみては?

海鮮食堂 北のグルメ亭 ■住所:札幌市中央区北11西22 ■電話:011・621・3545 ■時間:7:00〜15:00(LO14:30) ■休み:年中無休 ■席数320席(禁煙※喫煙室あり)

【北海道ウォーカー編集部】

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る