ワールドクラスのダンサーを、わずか1メートルの至近距離で!77席だけの贅沢なバレエ&ダンスステージ「SHIVERプレミアム2023」で異次元を体感
東京ウォーカー(全国版)
バレエイベントの企画制作を手がける株式会社ソイプランニング(以下ソイプランニング)は、2023年8月8日(火)から8月10日(木)までの3日間、The Hall Yokohama(神奈川県横浜市)にて「SHIVER Premium 2023」(以下SHIVERプレミアム2023)を開催する。全5回のみの貴重なステージで、チケットはオンラインで販売している。

ダンサーまでの距離は、たったの1メートル!

ソイプランニングのトップブランド公演として、2019年から開催されている「SHIVERプレミアム」は、超小人数の客席で目の前わずか1メートルほどの至近距離でワールドクラスのダンサーが踊る、超ライブ感覚の人気ステージ。今回の「SHIVERプレミアム2023」も、バレエからコンテンポラリーダンスまでメジャー級のダンサーたちを迎えて送る、スペシャルな公演となる。
会場はダンスエリアと客席との境目がないフラットな構造で、ダンサーを囲んでコの字型に配列される客席は、たったの77席。劇場型の一般的な公演と違って、ダンサーの繊細な表現から大迫力で迫り来る動き、さらには彼らが発する風や熱、息遣いまでも、間近に体感できる。

タイトルの「SHIVER(震える)」どおり、鑑賞者の心も体も震えさせる異次元の舞台となること、間違いなし。トークセッションなども交える構成で、バレエ&ダンス鑑賞の初心者でも目一杯楽しめそうだ。
「至近距離」にこだわる背景は?
「SHIVER」は、「リハーサルの際に舞台上から見る演技が一番素晴らしい。至近距離ならではのダンサーの迫力を、観客の方にもぜひ体感してもらいたい」というプロデューサー・吉田氏の思いから実現した企画なのだそう。
2019年4月に、バレエダンサー4名・30席でのパフォーマンスをパリのスタジオで初めて実施。その際のフランスやスイスの観客の反応が非常に良かったことから、日本でも「横浜バレエフェスティバル2019」において、トライアルとして100席の客席をコの字型に配置し、前夜祭のパフォーマンスを行った。
次いで2019年8月、新宿村スタジオにて、50席の日本初のSHIVER公演を開催。2020年夏には、ワールドクラスのバレエダンサー・アーティストを至近距離で見られる全席SS席のパフォーマンス「SHIVER」を本格始動し、本拠地の横浜だけでなく京都など日本各地で観客を沸かせてきた。
装置や衣裳・照明などは基本的にシンプルで、代わりに、席数を限定し、ダンサーの迫力を存分に味わえるのが「SHIVER」の醍醐味。今回の「SHIVERプレミアム2023」にも、今をときめく素晴らしいダンサーが海を越えて集結する。
男性ダンサーが天井に届きそうな大迫力の跳躍をし、着地の振動が自身が座る椅子に伝わる。<br /><br />長いヴァリエーションで息が上がりながらも、指先や足先の繊細な動きを止めない女性ダンサー。<br /><br />同じ人間なのに浮遊感のある女性ダンサーのテクニック。
今回のイベントについて、担当者に話を聞いてみた。
「(今回のイベント開催の狙いは?)舞台上から見たバレエを再現し、お客様にダンサーの細部の動きまで楽しんでもらう、プレミアム感のあるイベントにしています。バレエ愛好者以外にも、舞台鑑賞を趣味としている人や富裕層に向けて発信したいです」
「(今回のイベントの目玉は?)何といってもダンサーの演技を1メートルという至近距離で、鑑賞できること。客席数も少なく、特別感のある舞台です」
ワールドクラスのダンサーのステージを至近距離で鑑賞できる貴重な機会を、ぜひ、お見逃しなく。
特別なパフォーマンスの数々を間近で体感できる、素敵で贅沢な時間が、今年も楽しみだ。

海外で活躍するメジャー級ダンサーが共演
今回の公演では、バレエからコンテンポラリーダンスまでワールドクラスのダンサーがフランスやモナコ、イギリス、ドイツから帰国し、日替わりのメンバー構成により出演する。
コンテンポラリーダンスからは、世界的振付家ジャン=クリストフ・マイヨーが芸術監督を務めるモナコ公国モンテカルロ・バレエ団で、長年プリンシパル(主役を務める最高位)として活躍している小池ミモザさんと、世界的振付家アクラム・カーンのカンパニーに所属し、宇多田ヒカルさんのミュージックビデオ振付やツアー出演のほか、TOYOTAのCMなど多岐に渡って活躍する高瀬譜希子さんが出演。
バレエからは、ローザンヌ国際バレエコンクール優勝後、世界最高峰のパリ・オペラ座バレエ団で活躍しコロナ禍により帰国、現在、日本のバレエ界を席巻中の二山治雄さん、同じくパリ・オペラ座バレエ団で活躍中のアリシア・ヒディンガ、三輪涼介さん。加えて、世界的なコンクール受賞後、ドイツの国立バレエ団で活躍している新星・井関エレナさんと中島耀さんが出演する。

出演
小池ミモザ(モナコ公国モンテカルロ・バレエ団/プリンシパル)※10日昼・夜
高瀬譜希子(アクラム・カーン・カンパニー)
アリシア・ヒディンガ(パリ・オペラ座バレエ団)
井関エレナ(ベルリン国立バレエ団)
中島耀(ドレスデン国立歌劇場ゼンパー・オーパー・バレエ)※10日昼・夜
二山治雄(元パリ・オペラ座バレエ団/契約団員)※10日昼・夜
三輪涼介(パリ・オペラ座バレエ団/契約団員)
※出演者・演目(後日発表)は変更の場合あり
全5回公演
8月8日(火) 14:30 / 19:30
出演:高瀬譜希子、アリシア・ヒディンガ、井関エレナ、三輪涼介
8月9日(水) 19:30
出演:高瀬譜希子、アリシア・ヒディンガ、井関エレナ、三輪涼介
8月10日(木) 14:30 / 19:30
出演:小池ミモザ、高瀬譜希子、アリシア・ヒディンガ、井関エレナ、中島耀、二山治雄、三輪涼介
プロデューサー:吉田智大
公演概要
名称:SHIVERプレミアム2023
日時:2023年8月8日(火) 14:30 / 19:30、8月9日(水) 19:30、8月10日(木) 14:30 / 19:30
回数:全5回
会場:The Hall Yokohama(神奈川県横浜市中区山下町112-11 テックスクエア2F)
チケット:全席指定1万2000円(発売中)
問合せ:045-434-0555(ソイプランニングSHIVER事務局)

ソイプランニングについて
“ワールドクラスのバレエ・ダンス公演を身近な形でお届けする”をモットーに、舞台を作り上げる。バレエ&ダンス界の夏の風物詩「横浜バレエフェスティバル」を2015年から開催するほか、パリをはじめ、世界の主要都市で数々の高品質なバレエイベントを企画制作。
ソイプランニングが主催する高質なバレエイベント「横浜バレエフェスティバル」、「SHIVERプレミアム」、「SHIVERバレエコンサート」などのチケット先行販売、最新情報配信、限定動画などの特典がある<SHIVER会員(登録無料)>受付中。
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
- カテゴリ:
- タグ:
- 地域名:
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介