副業と投資があなたの人生を変えていく。会計学博士が教える「お金持ちになる方法」
東京ウォーカー(全国版)

投資で得た利益はすべて再投資する
そして、お金を増やすための最後の条件が、「③投資で資産を増殖させる」です。具体的には、「投資で得た利益はすべて再投資する」ことを意味します。近年、よくいわれるようになった、「お金に働いてもらう」というものです。
いわゆる、「複利の力」は絶大です。投資で得られた利益を再投資するのか、それともつかってしまうのかでは、長い目で見た場合には大きな差が生まれます。
せっかく株式投資などで儲かったのなら、それをつかってぜいたくしたいという気持ちも理解できます。でも本来であれば、投資で得た利益はすべて投資にまわすべきです。とはいえ、どうしてもつかいたいという気持ちを抑えられない場合のために、なんらかのルールを設定しておくのもいいでしょう。
例えば、「1回の取引で20%以上の利益があった場合には、20%を超えた分についてはご褒美としてつかってもいい」といったルールを設けるのです。そうすれば、「儲けた分をつかいたい」という気持ちを満たしつつ、再投資にまわす資金をつかいすぎてしまうことも避けられるでしょう。
政府が企業に賃上げを要請するなかでも、実際にその要請に応えている企業はそう多くはありません。一方で、物価の高騰は容赦なく進んでいます。今、あるいはこれからの時代においては、労働所得だけに頼るのではなく、金融所得を得ることが必須なのだと思います。
この記事のひときわ
#やくにたつ
・副業の収入はすべて投資にまわす<br />・副業として新たなビジネスを立ち上げる<br />・労働所得だけに頼るのではなく、金融所得を得る
構成=岩川悟(合同会社スリップストリーム)、取材・文=清家茂樹、撮影=藤巻祐介
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介