まだ投資をはじめていない人でも、今すぐ証券口座を開いたほうがいい理由
東京ウォーカー(全国版)

口座を開く証券会社は、SBI証券の一択
では、具体的にどのネット証券会社で口座を開設すればいいでしょうか。私からおすすめするのは、SBI証券です。おすすめというより、今はSBI証券一択といっていいでしょう。
SBI証券はネット証券会社の最大手であり、それだけ人気を集めているということです。その人気の秘密のひとつは、先ほどから触れている手数料の安さにあります。
たとえば、SBI証券は「単元未満株」が手数料なしで購入できます。株式投資は、通常は100株単位の「単元株」でしか取引できません。株価が2万円の株式を購入するには、100株分である200万円の購入資金が必要になるのです。
それに対して単元未満株とは、1株から取引ができるサービスのこと。2万円の株式をそのまま2万円で1株だけ購入することも可能なのです。多額の資金を用意することが難しい一般の個人投資家にとってありがたいサービスであり、その購入を手数料なしでできるという点でSBI証券がおすすめなのです(※売付手数料は発生します)。
SBI証券以外のネット証券会社を挙げるなら、楽天証券でしょうか。いわゆる「楽天経済圏」を使っている人であれば、あらゆる取引でポイントがたまりやすくなります。ただし、楽天証券の場合には購入できる単元未満株がSBI証券に比べて少ないというデメリットがあります。
いずれにせよ、SBI証券、楽天証券ともに使い勝手のいい証券会社ですから、まずはネット証券会社で口座を開設してみましょう。そこから、みなさんの投資がはじまります。
この記事のひときわ
#やくにたつ
・投資に興味を持っているのなら、すぐに証券口座を開設する<br />・口座開設は、対面型ではなくネット証券会社を選択する<br />・ネット証券会社のおすすめはSBI証券
構成=岩川悟(合同会社スリップストリーム)、取材・文=清家茂樹、撮影=藤巻祐介
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介