水なしでもおいしい!海苔メーカーの小善本店から非常食「のりカケルくんの備えるライスしお味、カレー味」が登場
東京ウォーカー(全国版)
創業129年目となる老舗海苔メーカー「株式会社小善本店」(以下小善本店)から、防災の日である2023年9月1日、新商品「のりカケルくんの備えるライスしお味、カレー味」が発売された。そのままスナック感覚で食べても、お湯や水でご飯に戻してもおいしく食べられる防災食に仕上がっている。

非常時の食事にも、アウトドアにも
小善本店では、人気シリーズ「のりカケルくん」の新路線として、非常食に着目。同シリーズとしては初めての、“海苔”以外の商品となる「のりカケルくんの備えるライスしお味、カレー味」を生み出した。1食約500キロカロリー、賞味期限は5年間で、かんたんに持ち運びできるパッケージ入り。防災食としてはもちろん、アウトドアシーンでも活躍しそうだ。

5つのおすすめポイント
(1)持ち運びに便利!
置いても倒れにくいスタンドパウチ式を採用。スプーン付きなので、手が汚れる心配もナシ。開けてすぐに、そのまま食べられるので、アウトドアにもピッタリだ。

(2)1食で満足感が得られる
しお味は501キロカロリー、カレー味は530キロカロリーと、1食でも十分な満足感。いざというときにも、手軽にしっかり栄養を補うことができる。
(3)そのまま食べられる
素材の国産うるち米を一度揚げているので、水やお湯をかけなくても、すぐに食べられる。そのまま食べるとスナック菓子のようなポリポリとした食感。お湯や水150ミリリットルを加えれば、もちもちとしたご飯に変身!目安の戻し時間はお湯で約7分、水で約40分。万一、災害時に子どもだけになってしまった場合でも、調理不要でおやつのようにそのまま食べられ、手軽にエネルギー摂取ができる。


(4)長期保管に最適
賞味期限が5年※と長持ちするので、防災品として備えておくのにとっても便利。
※開封前の賞味期限
(5)食べきれなくても安心のチャック付き包装
チャックを閉じることで封ができるので、一度に食べられなかった場合や、数回に分けて量を調整しながら食べたいシーンで重宝する。
アレンジしていつものご飯にも
備えるライスしお味で「卵かけご飯」
卵をかけるだけの簡単アレンジ。さらに、トッピングにのりカケルくんこんがり醤油を使用。

備えるライスカレー味で「卵チーズご飯」
キャンプや登山などアウトドア飯としても活用できる!

商品概要
商品名:のりカケルくんの備えるライスしお味/のりカケルくんの備えるライスカレー味
内容量:100グラム
販売価格:540円
商品サイズ:高さ15センチ、幅16センチ、奥行6.5センチ
販売先:全国の量販店、公式オンラインショップ、直営店のりきっちんby KOZENにて販売を予定

のりカケルくんシリーズとは?
のりカケルくんは、2021年春に誕生した韓国産もみのり商品。フレーバーはごま油と塩味、しそカツオ味、わさび味、こんがり醤油味、青のり味の5種。国産の海苔を使用したのりカケルくんPREMIUMシリーズは、濃厚ごま油と塩味、厳選うま辛七味、至福の明太子味※の3種あり、引き続き好評発売中だ。
※至福の明太子味は2023年9月1日発売商品
株式会社小善本店
全国内産乾海苔の仕入販売その他加工用原料、業務用海苔全般の仕入販売、その他水産物の仕入、加工、販売業。日本の伝統食品である「海苔」を中心として、世界中の食卓に「おいしさ」と「安心」の食と文化を提供することで、人々の幸せに貢献する。
今回の商品に関して、担当者に話を聞いてみた。
「(非常食に着目した理由やきっかけは?)食卓の救世主【のりカケルくん】というキャラクター展開をしていくなかで、もみのり商品のラインナップは比較的充実してきたので、新しい商品を模索していました。そのなかで、今回の非常食を製造している会社と偶然出合い、試食したところ、とてもおいしく仕上がっていることに驚きました。日本のみならず世界でも災害が起きている世情から私たちができることを考えたときに、のりカケルくんシリーズで非常食の開発をすることに踏み切りました」
「(今回の商品のアイデアはどのようにして生まれた?)非常食は会社、学校、ご家庭などで備蓄用として購入されるシーンが多く、購入したあとは保管されます。本商品、“カケルくんの備えるライス”は備蓄としての用途以外に、もう少し身近なシーンでもご使用いただけるようにしております。たとえば遠足や、キャンプ、ご家族での外出時など、いつもカバンに入れておいていただけるようなデザイン、パッケージ(チャック付きで再度閉じることが可能)にしております。また、非常食でありながら、ちょっとした空腹時のおやつ、お菓子、または料理のトッピングとしてもご使用いただける形状、味でした。上記によりカケルくんシリーズで商品化することを決めました」
「(今回の商品の開発に当たって苦労した点は?)すでに市場では商品化されておりましたが、販路が限られていたため、弊社でもっと多くのお客様へ販売したいとの想いから、商品化しました。弊社オリジナルとして海苔粉を混ぜた新たな味の開発は終了しており、現在賞味期限のテストを行っており、最終確認中です。海苔粉をどの程度混ぜるのか、海苔煎餅のような味に仕上げるために試作を繰り返しました」
「(ユーザーへのメッセージは?)弊社は、日本の伝統食品である『海苔』を中心として、“ほっこりとした食卓”を目指し、日々の食卓で、ささやかな幸せやおいしさ、楽しさを追求しています。これまでのせるだけで簡単にデコ弁ができるアイテム『のりあーと(R)』や、料理にカケルだけでアレンジレシピができる『のりカケルくん』など、皆様の食卓がHAPPYになれるような商品開発に努めてまいりました。家事に育児に仕事に毎日忙しく過ごすママさん、パパさんや、勉強にスポーツや趣味などお子さんも頑張っているご家族の皆さまが、ぜひ弊社の商品で心も身体も元気になってくれるとうれしいです」
ストックしておけば、緊急時にはもちろん、普段のご飯にも活躍してくれそうな新商品。興味がある人は、ぜひ一度チェックしてみては。
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
この記事の画像一覧(全9枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介