【USJ×ポケモン】ゲンガーやミミッキュ、ムウマたちと写真撮影♪踊って笑える“日本初”のパーティ体験レポ
東京ウォーカー(全国版)
ピカチュウやミミッキュがかわいいフードに。レストランにはゴーストタイプのポケモンが潜んでいる…!?
スタジオ・スターズ・レストランでは、期間限定のポケモンフードを味わえる。「DJピカチュウ アゲアゲ♪ ハロウィーン・パーティプレートセット」は、ホホ肉の赤ワイン煮がメインの洋風プレート。ピカチュウの顔をかたどったライスやしっぽ型のパイが見た目にも楽しい、大満足のひと皿だ。

「DJゲンガー ヨナヨナ♪ハロウィーン・パーティプレートセット」は、具だくさんのキーマなど、3種のカレーとヒレカツでボリューム満点。ゲンガー型の紅芯大根がアクセントになっている。11歳までのキッズには、「DJピカチュウ&DJゲンガー ジャンピン・ハロウィーン・パーティキッズセット」がおすすめ。ゲンガーが描かれたドーナツと、ピカチュウのしっぽ型チーズがのったハンバーグでパーティらしさがてんこ盛り!
「まねっこ!ミミッキュのミルクムース&クレープ」は、ふんわりしたムースとクレープ、オリジナルのチョコプレートがスペシャル感満載。ピカチュウに扮したミミッキュは、まさにハロウィーンにぴったりのポケモンだ。グレーの見た目が印象的な、「ジュペッタのジャンピン・チョコレートケーキ」はパーティ会場を飛び回るジュペッタをイメージ。合わせて味わいたいのが、「ムウマのいたずら!? グレープゼリー&ソーダ」。トッピングのゼリーを口にすれば、驚きが待っているかも?

外壁のイラストで入る前からテンションが上がるレストランには、店内や入り口付近の壁にもヒトモシやパンプジンなどゴーストタイプのポケモンのシルエットが潜んでいるので、お気に入りを探してみて。

ハロウィーンをたっぷり満喫したあとは、おみやげをゲットしよう。クリームサンドクッキーは、ピカチュウ&ゲンガーをメインに、ゴーストタイプのポケモンがハロウィーンだけのオリジナルデザインで施されたパッケージも魅力。ピカチュウが型押しされたクッキーにはレモンクリームがサンドされている。

夜はゾンビが現れて恐怖に染まるパークも、昼間はキュートなポケモンたちに出会える、明るく楽しい空間。今だけの特別なグリーティングとイベントで、大人も子供も思いっきり楽しもう!

取材・文=上田芽依
撮影=大林博之
(C)2023 Pokémon. (C)1995-2023 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
TM & (C) Universal Studios. All rights reserved.
この記事の画像一覧(全23枚)
いまAmazonで注目されているポケモンの商品
※2025年05月06日04時 時点の情報です
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介