最大2尺玉も打ち上がる圧巻の花火ショー!第22回あげお花火大会は川越側が穴場

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

荒川と入間川にはさまれたゴルフ場から上がる花火は、100発以上の尺玉をはじめ、音楽に合わせて打ち上がる音楽花火などバリエーションも多彩。結婚式や誕生日のお祝いなど、市民から募集したメッセージの数々をアナウンスしてから打ち上げる記念花火もほほえましい。ラストは約500m上空で、直径約480mもの大輪の花を咲かせる2尺玉と、超特大スターマインが競演する。

第22回あげお花火大会は川越側からの花火鑑賞もオススメ


家族連れにぴったり!上尾丸山公園南の土手


【写真を見る】上尾丸山公園南の土手


南北に細長い上尾丸山公園の南にある土手は隠れた人気スポット。土手より高台に位置する公園は混雑はしないが、木々で花火が隠れる場所もあるため、場所選びは慎重に。

公園を縦断する大池の横には芝生公園も


また公園を縦断する大池の横には、芝生広場がある。芝生に座って花火を見るのもオススメ。

遠いが狙い目!?川越運動公園


川越運動公園


打ち上げ場所からやや遠めだが、川越運動公園は混雑が少なくゆっくり見られるスポット。川越側からアクセスするする人は少ないので、会場最寄りのJR上尾駅の混雑も避けられる。

園内には無料駐車場もあり


園内は無料駐車場(200台)もあるので、車や県外から来る人にオススメのスポットである。

花火が近い入間川河川敷川越側


川越側の入間川河川敷は対岸に打ち上がる花火がよく見える


川越側の入間河川敷は対岸に打ち上がる花火がよく見える。混雑も少なめなので、ゆっくり見られるスポットでもある。

アクセス注意POINT


行きはJR上尾駅からは徒歩約1時間と遠い。16時以降から、上尾駅西口より臨時バス(230円)が随時運行予定。また帰りは、終了後もさいたま農協平方支店から上尾駅まで、臨時バス(230円)が随時運行するので利用するといいだろう。【東京ウォーカー編集部】

編集部

この記事で紹介しているイベント

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る