キャンプ場徹底解剖!「Farmer’s Camp ポレポレ」(長野県売木村)|テント泊&キャビン泊両方OKの手作りキャンプ場!薪サウナもあり
東京ウォーカー(全国版)
【タイニーハウス】個性豊かな建物が4種類
テントサイトを見下ろせる丘の上には、タイニーハウスを6棟完備。宿泊人数などによって、「ドームハウス」「Aフレームハウス」「スクエアハウス」「バードBOXハウス」の4種類から選ぶことができる。いずれの種類も、テーブルと人数分のチェアのほか、タープ(または屋根付きBBQスペース)やランタンなどの照明が用意されており、手軽にBBQや焚き火などを楽しめる。また、すべてのタイニーハウスに車が横付けできるので、荷物の出し入れも楽々!そのうえ、寝具やAC電源も備え付けられているので、アウトドア初心者にもおすすめだ。
ドームハウス
ドームハウスは2棟ある。内部には支柱がなく大型テントのような作りだが、洞窟っぽさも持ち合わせる不思議な雰囲気。寝袋で寝るスタイルということもあって、キャンプ気分を最大限に味わえる。広さは約15平方メートルで、定員は4人だ。
Aフレームハウス
とんがり屋根が特徴的な「Aフレームハウス」。雪や風に強いAフレームという構造で作られており、まるで木で作られたテントのよう。キャンプ場内に2棟あり、広さは約6.2平方メートル。定員は2人。
スクエアハウス
場内で最も大きなタイニーハウス「スクエアハウス」は、大人なら6人まで、小学生以下も含めると最大8人まで宿泊できる広さ。2段ベッドや薪ストーブなど、大人もワクワクするような内部となっている。車も2台まで追加料金なしで停められるので、仲間と楽しむにはうってつけ。室内も含めてペット同伴OKだ。1棟のみで、広さは約30平方メートル。定員は最大8人。
バードBOXハウス
鳥のような気分になれるタイニーハウス「バードBOXハウス」。鳥小屋に見立てた建物の2階部分が宿泊スペースで、1階部分をBBQスペースとして利用できる。こちらも1棟のみで、2階部分の広さは約10平方メートル。定員は3人。
タイニーハウスエリアのサニタリー棟には、お湯が使えるシンクや共用の冷蔵・冷凍庫、ゴミステーションを完備している。タイニーハウスの宿泊プランにはゴミ処理協力金が含まれているので、追加料金なしでゴミを捨てられる。分別は指示に従ってしっかり行おう。
記事の続きは広告下部から!
この記事の画像一覧(全27枚)
いまAmazonで注目されているキャンプ用品の商品
※2025年11月08日04時 時点の情報です
-

Overmont DS-300 アルミ クッカーセット アウトドア鍋 アウトドアケトル キャンピング 調理器具 収納袋付き 2–3人に適応
新品最安値:2,984円
-

【YOGOTO】 ペグハンマー 安全 ベルト付 収納ケース付
新品最安値:2,398円
-

CHENGMAY ランタンスタンド 収納式ダブルハンガー 直径16mm 打ち込み 軽量 高さ調整 コンパクト キャンプ ランタンポール アウトドア キャンプ用品
新品最安値:2,399円
-

Hikenture キャンプ 枕 軽量 コンパクト【140g·手のひらサイズ】綿100%カバー 防滑処理 キャンプ まくら エアーピロー アウトドア 枕 キャンプ用枕 エアピロー 空気枕 エアー枕 携帯枕 コットン 収納袋付き 車中泊 ツーリング
新品最安値:1,990円
-

GEKETY コンパクト 足踏み式 【約10CM厚さ】エアーマット 無限連結可能 枕付き 災害 車中泊 キャンプ用品 テントマット 厚手 軽量 防水防潮 持ち運び便利 簡単収納 収納袋付き 2個セット
新品最安値:5,977円
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!
全国約700カ所のイルミネーションを、エリアやカレンダーから探せる完全ガイド!クリスマスマーケット情報も!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介







