フリー食もおいしさで選ぶ時代に?BEYOND FREEから「脂質50%オフ 山芋と米粉でつくったお好み焼」が新発売
東京ウォーカー(全国版)
テーブルマーク株式会社のフリー食ブランド「BEYOND FREE(ビヨンドフリー)」から、1/3日分の国産野菜がとれる「脂質50%オフ 山芋と米粉でつくったお好み焼」がオンラインショップ「食+(ショクタス)」に登場した。

「健康や美容に気を使っている方に、脂質を抑えながらもおいしい食事をとっていただきたい」という想いから開発された同商品。小麦粉の代わりに国産米粉を使用し、たっぷりの山芋でふわとろな食感に仕上がっている。
多様な食生活に向き合う「BEYOND FREE」から初の脂質カット商品が誕生

2023年1月に販売を開始した「BEYOND FREE」。人の食に関する価値観や関心に寄り添い、特定の食材や成分の使用に配慮しつつも本格的なおいしさを追求した食品の提供を続けている。
そんな「BEYOND FREE」の新商品「脂質50%オフ 山芋と米粉でつくったお好み焼」、商品名にもあるように脂質の50%カットが特徴のひとつ。具材や生地の配合量を見直し、テーブルマーク株式会社のロングセラー商品である「ごっつ旨いお好み焼」と比較しておよそ50%の脂質カットを実現した。

また、同商品には、キャベツや山芋、ネギなどの国産野菜をたっぷり使用。1日の摂取目安量の1/3の量の野菜をとることができるなど、野菜不足が気になる人にもおすすめだ。さらに、紙皿付きで、お皿を使わずいつでも手軽に調理可能。特製醤油だれ、かつお節も添えられている。
職人技を再現した製法で、ヘルシーかつおいしい商品に
今回の新商品について、担当者に話を聞いてみた。
――新商品発売の狙いを教えてください。
「健康や美容に気を使っている方に、脂質を抑えながらもおいしい食事をとっていただきたい」という想いから、「脂質50%オフ 山芋と米粉でつくったお好み焼」を発売しました。
――新商品のアイデアはどのようにして生まれましたか?
特定の食材や成分の使用に配慮しながらも当社ロングセラー商品である「ごっつ旨いお好み焼」のような本格的なおいしさを追求することでアイデアが生まれました。山芋を多く含むことにより保形に苦労しましたが、山芋や小麦粉の代わりに使用した米粉の配合量を何度も検討することで食感にこだわった商品が完成しました。

――脂質をカットし、ヘルシーにしているなかでもどのようにしておいしさを保っているのですか?
一般的にお好み焼きの生地の材料となる「小麦粉」を、「国産米粉」に置き換え、「国産山芋」をたっぷり配合することによって、ふわとろ食感に仕上がっています。お好み焼きをふっくらふんわり焼くために、生地を上から押さえつけずに、職人の技のように1枚ずつコテで生地の形を整え、ひっくり返し丁寧に焼き上げています。焼き上げたお好み焼きは、その焼き立ての食感と風味を閉じ込めるためにすぐに急速冷凍。電子レンジでチンするだけの簡単調理で、いつでも焼きたてのおいしさをお楽しみいただけます。

フリー食ブランド「BEYOND FREE」の新商品。脂質がカットされ、野菜もたっぷりとれるこの商品、ぜひ手に取ってみてはいかがだろうか。
文=吉田知生
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介