日本人の熱波師が世界大会で優勝する快挙!日本のサウナで、ワールドカップを制した“世界一”の熱波が受けられる!?

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

「プログラムが終わった直後、サウナ室の外で参加者とハグしたり軽く言葉を交わしたりというのが恒例なんです。今回に関しては、みなさんが私たちの劇を感情的に見てくださったようで、なかには涙を流されている方もいました」とMayukaさん。昨年とは明らかに異なる観衆の反応に、手応えをつかんだそう。「戦争」という世界共通で考えなければならないテーマに体当りし、見事演じきったことも海外サウナーの心をつかんだひとつの要因だろう。ショーが終わると、2人の日本人に対してスタンディングオベーションをする観客もいた。

「Yumaさんは私の師匠。さまざまな種類の風を使い分けることができる、唯一無二のあおぎ手」とMayukaさんは話すphoto by Kanji Furukawa / (C)KADOKAWA

結果は、2位(562.5点)に大差をつけた598.5点で見事優勝。800点満点で評価されるこのポイントには、技術力や表現力のほか、「サウナ室の温度や湿度の管理をいかに適切に行うか」など、基礎事項も大きく加味されているという。「ホストとして、サウナ室にいる全員を心地よくさせる」という前提は一般のアウフグース、引いてはサウナ運営と変わらない。

アウフグース歴わずか1年半で世界大会を制したというMayukaさん。間違いなく天才肌だphoto by Kanji Furukawa / (C)KADOKAWA

華やかな部分だけ切り取られがちな「ショーアウフグース」の世界だが、実は“ホスピタリティ”を大切にするサウナの本質をついている。“サウナ道”を略した、“サ道”という言葉にも繋がるかもしれない。

世界大会の練習は、名古屋市内某所に、本番が行われるドイツの会場と同寸の模型を組んで行ったというphoto by Kanji Furukawa / (C)KADOKAWA

アウフグースをライブで体感してほしい

凱旋帰国を果たし、現在は主に、ウェルビー栄3階の男女共用サウナ「Sauna Theater NAGOYA」で熱波を送っている。

「“世界一”を売りたいわけではなく、アウフグース自体の魅力をもっと広く知ってもらいたいと思ってあおいでいます。映像などで見ただけでは『へー、すごいね』で終わってしまうのですが、ショーアウフグースの本質は“ライブ”にありますから。蒸気や風の心地よさ、エッセンシャルオイルの香りなど、その“奥行き”をぜひ現地で体感していただきたいです」とMayukaさん。

「ウェルビー栄」では、ポスターなどを掲示して、2人のアウフグース世界大会優勝を祝福photo by Kanji Furukawa / (C)KADOKAWA

「日本ではまだショーアウフグースの認知度が低いので、どんどん広めていきたい」と意気込みを語る2人photo by Kanji Furukawa / (C)KADOKAWA

「サウナにいろいろな“選択肢”を与えたいですね。『ウェルビー栄』には、ゆっくり自分と向き合って瞑想できる『森のサウナ』(男性専用)や『Whisking House』(女性専用)がある一方で、熱気あふれるパフォーマンスを楽しめる『Sauna Theater NAGOYA』もあるのが強み。『次の時間はどのように過ごそうか』と、それぞれのお客様の中でオリジナルの楽しみ方を組み立てていただければ」とYumaさんも続ける。“世界一”の称号を振りかざすのではなく、あくまで自分たちは「ウェルビー」の魅力を高めるひとつのピースでありたいという謙虚な気持ちが、2人の言葉に表れていた。

「ウェルビー栄」の女性専用エリアにあるサウナ室「Whisking House」内部。ショーアウフグースとは対極的な“静”の世界だphoto by Kanji Furukawa / (C)KADOKAWA

2人の出勤が重なる日には、“世界一のアウフグース”を期待できそうだphoto by Kanji Furukawa / (C)KADOKAWA

次の大会に関しては、それぞれソロで出場する可能性を残しているものの、残念ながら「Yuma & Mayuka」のコンビとして出場する予定はないという。

「若手にも有力なあおぎ手がたくさんいるので、指導にも力を入れていきたいです」と最後にYumaさんからひと言。これからもアウフグース界で日本勢が躍動し、サウナブームをさらに盛り上げてくれることを期待したい。

「今後は後進の育成にも力を注ぎたい」と話すphoto by Kanji Furukawa / (C)KADOKAWA


取材・文=安田淳/撮影=古川寛二

※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

  1. 1
  2. 2

この記事の画像一覧(全17枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る