さつまいも、栗、リンゴの秋スイーツが勢ぞろい!渋谷スクランブルスクエアで食べられる旬の期間限定スイーツ3選

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア
今回ご紹介する期間限定の秋スイーツ!

秋といえば「スポーツの秋」「読書の秋」そして何より「食欲の秋」。サンマ、マツタケなど旬の食材もさまざまあるが、そのなかでも注目なのが、さつまいも、栗、リンゴなど秋の味覚を使用したスイーツだろう。続々と、秋だからこそ楽しめる期間限定スイーツも数多く登場している。そこで今回は2023年秋に「渋谷スクランブルスクエア」で購入できる期間限定のスイーツをピックアップして紹介する。

渋谷スクランブルスクエア限定!オーツミルクを使ったアイスクリームとさつまいもの相性抜群「さつまいもヴィーガンアイス」(haishop cafe)

【写真】千葉県産のサツマイモを使用した、秋限定スイーツ!「さつまいもヴィーガンアイス」(770円)

まず紹介するのは、渋谷スクランブルスクエア7階にある「haishop cafe」の「さつまいもヴィーガンアイス」(770円)だ。「haishop cafe」は環境や社会課題に配慮したサステナブルカフェで、メニューの8割がヴィーガンメニューとのこと。今回の商品はアイスクリームではあるものの、オーツミルクを使うことでヴィーガンの方でも楽しめるスイーツになっている。さらに、蒸したさつまいもとローストしたさつまいもの食感の違いを感じることができ、秋の味覚を存分に味わえるスイーツだ。
※2023年9月16日~11月30日(木)までの数量限定販売。なくなり次第終了。

「お〜いお茶」でお馴染みの「伊藤園」が作る茨城県産「笠間の栗」を使った和スイーツ「笠間の栗を味わう クリームあんみつ」(ocha room ashita ITOEN)

秋の味覚の代表の栗が上品な甘さの和スイーツとして登場「笠間の栗を味わう クリームあんみつ」(単品1430円、セット1760円)

次に紹介するのは渋谷スクランブルスクエア10階にある「ocha room ashita ITOEN」の
「笠間の栗を味わう クリームあんみつ」(単品1430円、セット1760円)だ。「ocha room ashita ITOEN」は「お〜いお茶」で有名な「伊藤園」の店舗。近年話題になっている「笠間の栗」を使用したあんみつで、和テイストの優しい味わい。甘さ控えめで栗本来のおいしさを感じることができるスイーツを、ぜひお茶とも一緒に楽しんでみてはいかがだろうか。
※2023年9月19日~11月12日(日)までの期間限定販売。なくなり次第終了

職人がひとつずつ丁寧に作った本物のようなリンゴのフォルムがかわいいスイーツ!「まるで!赤リンゴ」 (ANNA’S by Landtmann)

本物のリンゴそっくりでフォルムがかわいいスイーツ!「まるで!赤リンゴ」(600円)


最後に紹介するのは、渋谷スクランブルスクエア6階+Q BEAUTYにある「ANNA’S by Landtmann」の「まるで!リンゴ」(600円)だ。ウィーンの老舗カフェ「CAFE LANDTMANN」の新業態であり、「体の内側から綺麗になる」というコンセプトで、季節のフルーツやスムージーを展開している。丸いフォルムがかわいらしく、本物のリンゴと見間違えてしまうほどの見た目だ。紅玉リンゴのピューレを使用した甘酸っぱいムースの中には、ざくざく食感が楽しめるガレットクッキーが入っていて、2つの食感を同時に楽しむことができる。
※2023年9月13日~2024年1月23日(火)までの期間限定販売。

ヴィーガンスイーツから和のスイーツまで幅広いジャンルを取りそろえている渋谷スクランブルスクエア。渋谷スクランブルスクエアのスイーツで、秋の味覚を満喫しよう。

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る