【京都観光】ライトアップ、イルミが幻想的!8月の京都は旧暦の七夕イベントへ!

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

祇園祭以外にも夏の京都はイベント多数。京都各所で夜を彩る夏の風物詩「京の七夕」は、2016年には約85万人が来場した、「願い」をテーマに旧暦の七夕に開催される、京都を代表する七夕イベント。全国から募った願いを京都の夏の夜空に届けると共に、堀川会場と鴨川会場をメインに、竹を使った装飾や光などで幻想的な空間を作り出す。七夕デートにおすすめ!<※情報は関西ウォーカー(2017年7月4日発売号)より>

京都の街を会場にしたロマンチックな光の演出


堀川遊歩道を幻想的に演出/京の七夕


掘川会場では、夜空の天の川を再現した「光の天の川」や、光の演出で水面にあでやかに浮かび上がる「光の友禅流し」で、堀川遊歩道を幻想的に演出。<掘川会場/期間:8月5日(土)~11日(祝) 時間:19:00~21:30 場所:堀川遊歩道(御池通~一条戻橋付近)周辺 ※遊歩道内は、期間中北向き一方通>

【写真を見る】京の伝統技術を用いた風鈴を入れた「風鈴灯」/京の七夕


鴨川会場では、竹かごの中に京の伝統技術を用いた風鈴を入れた「風鈴灯」や七夕飾りなどが配置され、鴨川のせせらぎを聞きながら楽しめる。<鴨川会場/期間:8月5日(土)~11日(祝) 時間:19:00~21:30 場所:鴨川河川敷(仏光寺通~御池通)周辺>

二条城会場では、入城料600円が必要/京の七夕


二条城会場では、重要文化財の「東大手門」や、特別名勝「二の丸庭園」のライトアップを実施。入城料(600円)が必要なので要注意。<二条城会場/期間:8月2日(水)~14日(月) 時間:19:00~21:30(最終入城21時) 場所:世界遺産 元離宮二条城内>

七夕笹で飾られた境内をライトアップ/京の七夕


北野天満宮 北野紙屋川会場では、七夕笹で飾られた境内をライトアップするほか、8月11日(祝)~13(日)は国宝御本殿を特別公開(有料 ※初穂料1000円)。<北野天満宮 北野紙屋川会場/期間:8月5日(土)~16日(水) 時間:日没~21:00 場所:北野天満宮、北野上七軒、今出川通北野門前界隈、北野商店街界隈、大将軍商店街界隈>

ホタルをイメージした水辺のイルミネーション/京の七夕


梅小路公園会場では、夏の夜に輝くホタルをイメージした水辺のイルミネーションのほか、グルメイベントなどを行う。<梅小路公園会場/期間:8月4日(金)~13日(日) 時間:19:00~22:00 場所:梅小路公園>

岡崎公園や周辺で音楽ライブやグルメイベントも/京の七夕


岡崎会場では、平安神宮の大鳥居をライトアップするほか、岡崎公園や周辺で音楽ライブやグルメイベントも。<岡崎会場/期間:8月11日(祝)~13日(日) 時間:19:00~21:00 場所:岡崎公園及びその周辺施設等>

■京の七夕<住所:京都市内各所 電話:075-222-0389(京の七夕実行委員会事務局) 期間:8月2日(水)~16日(水) 時間:会場により異なる 休み:なし 料金:観賞無料(※会場により異なる) 交通:会場により異なる>【関西ウォーカー編集部】

編集部

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る