まるでアクセサリー!?老眼鏡に見えないかわいいルーペ「おめかしルーペ」の開発意図を聞いてみた!
東京ウォーカー(全国版)
注目のトピックスや新商品、画期的なサービスなど、今知っておきたいホットな情報をOneNews編集部がピックアップ。
今回取り上げるのは「おめかしルーペ」。株式会社3caratが、2023年9月中旬から販売を開始した「おめかしルーペ」は、猫やうさぎ、蝶など動物・生き物をモチーフとしたかわいいデザインが特徴。老眼鏡に見えない持ち運びたくなるようなルーペになっている。そんな「おめかしルーペ」について、担当者に話を聞いてみた。

――「おめかしルーペ」発売の意図や狙いを教えてください。
弊社の旧商品をご購入いただいたお客様から、「ルーペを持つ年齢になったけど、持っていることが恥ずかしくてなかなか手を出せない」「ルーペを持つと年を取った気がして悲しい」「ルーペに見えないかわいいルーペがほしい」などの多くのお声をいただいたので、「バッグにつけて持ち運びたくなるかわいいルーペ」を発売しました。バッグチャームとしても使えるのでアクセサリー感覚でお使いいただけます。
――「おめかしルーペ」のイチオシポイントを教えてください。
バッグチャームとして持ち運べて、外出先で文字が見づらくて困ったときでもエレガントに使えるところです。バッグにつけたままでいいので、忘れる心配もありません。

――デザイン性と機能性を両立させるにあたって、開発の際に苦労した点はありましたか?
装飾部分のエレガントな模様にこだわりましたが、素材の強度との兼ね合いで何度も修正を繰り返しました。また、このような素材でスムーズなスライドをする構造が前例になくこちらも苦戦した部分です。ルーペは実用的なパッケージが多い商品ですが、弊社は「アクセサリー感覚で」というコンセプトのもとギフト需要にも対応できるパッケージデザインを目指しました。店頭での見映え、坪効率、ルーペを支える構造ともに最適なデザインを実現させるため、こちらも何度も試作を繰り返しました。
――最後にユーザーへメッセージをお願いします。
外出先でルーペを使うのが恥ずかしくて使えないという方がたくさんいらっしゃると思います。そんなときにこの商品を使っていただくことで、年齢を感じず、よりおでかけを楽しんでいただければと思います。
機能性だけではない。デザインにこだわった老眼鏡
「老眼鏡」と聞くと「あまり持ちたくない」などのネガティブなイメージを持つ人も多いのではないだろうか。そういったイメージを払拭するのが「おめかしルーペ」。バックにつけてさりげなく使えるスライドルーペで、カフェで読書をしたいときや、食事を注文するときなどでもチェーンから簡単に取り外して使うことができる。

また、オシャレでかわいいデザインのため、使わないときもバッグチャームとしてファッションを彩ってくれる。

ファッション性にもこだわった「おめかしルーペ」は老眼鏡に見えない、持ち運びたくなるルーペ。老眼鏡を持つことに抵抗がある人、オシャレな、かわいいルーペを欲しい人は「おめかしルーペ」をチェックしてみよう。
文=吉田知生
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
- カテゴリ:
- タグ:
- 地域名:
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介