資産5億円超の投資家も実践。株式投資で勝ち続ける人が持つシンプルなルール

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

自分のミスだからこそ大きな学びを得られる、と上岡正明さん【撮影=樋口涼】

ミスを書き出すことで、「痛み」を忘れず学びを得る

最後に紹介するのは、「③自分のミスを分析できる」というもの。もちろん、投資本などから他人の投資法やノウハウといったものを学ぶことも大切です。

しかし、それらのすべてが自分にも合うとは限りません。たとえば株価が下落したときなどのストレスに対する耐性といったものも人によってちがいますから、ある人に合った手法が必ずしも自分にあてはまるものではないのです。

自分の未来というものは、最終的には自分がやってきたことの延長線上にあります。そう考えると、やはり他人からの借り物である手法を試しながらも、そのなかで自分のオリジナルの勝ちパターンを見つけていくことが大切なのだと思います。その勝ちパターンを見つけるためにも、自分自身で自分のミスを分析することが欠かせないのです。

また、自分のミスだからこそ大きな学びを得られるともいえます。他人の失敗談から学ぶこともできますが、自分が犯してしまったミスの場合、インパクトがまったく異なります。「やってしまった……」という痛みが伴うために、「失敗からしっかり学ぼう」という気持ちも起きます。

そして、ミスからきちんと学びを得るためにも、ミスをしたらノートなどに書き出すようにしてください。自分が犯してしまった失敗、そこに至るプロセス、そのときの自分の感情などを書き出すのです。そうすることで自分の問題点や改善点が見えてきますし、ミスをしたときの痛みを忘れなくなります。私の場合、パソコンの付箋アプリのいちばん上に、以前900万円くらいの損失を出したときのことを今でも書いていますよ(苦笑)。

構成=岩川悟(合同会社スリップストリーム)、取材・文=清家茂樹、撮影=樋口涼

  1. 1
  2. 2

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る