「ライフガード」が毎年パッケージをリニューアルする理由とは?遊び心が詰まった迷彩柄の秘密に迫る
東京ウォーカー(全国版)
飲料を通して、楽しい時間を創り続ける
自社で運営する自動販売機約3万台を関西、中部、沖縄エリアで展開し、自動販売機やエリア限定のユニークな商品がたびたび話題になるチェリオ。しかし、ライフガードは全国で販売され、大きな地域差もなく広く受け入れられている商品だという。
「弊社は『おいしい たのしい あたらしい』をモットーに、おいしいは大前提で、お客様に楽しんでいただけて、ほかにはない新しい商品作りに挑戦し続けています。ライフガードは歴史が長く、弊社の中でも主軸の製品であり、毎年パッケージリニューアルの時期になると『今年は何色だろう』『毎年パッケージを楽しみにしています』といったお声もいただくなど、お客様に対して楽しんでいただける瞬間を創り続けている商品です。これからもずっとご愛飲いただけるよう、ライフをガードするサバイバル飲料として、今後もライフガードの販売を継続してまいります」


ライフガードが毎年パッケージをリニューアルする背景には、「商品が目に入った瞬間から楽しい時間を過ごしてほしい」という、チェリオ独自の遊び心を大切にする姿勢があった。これから先、そのユニークな発想からどんなパッケージが生まれ、私たちを楽しませてくれるのだろうか。今後の展開からも目が離せない。
取材・文=小賀野哲己(にげば企画)
この記事の画像一覧(全12枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介