遠くに知床連山、空にオジロワシ、眼前にオホーツク海!な知床のイタリアン
北海道ウォーカー
みなさん、「知床」「ウトロ」と言えば何が食べたくなりますか。もうほとんどの人が「海鮮丼」「お寿司」「焼きホッケ」「キンキの煮付け」あたりを思いつくでしょう。でも今回はあえてイタリアンです。知床をはじめとする北海道の食材を巧みに使った、思い出に残る「知床のイタリアン」をご紹介します。

「オーシャンビューSHIRETOKO」は気軽に利用しやすいリーズナブルなイタリアンレストラン。ピッツァとパスタを中心に親しみやすいメニューが並んでいます。このお店の特徴は大きく分けて2つ。まず、素材やドリンクなどを道産にこだわっていること、小麦粉は道産のハルユタカをメインにブレンド。ツブ貝や鮭、鹿肉は知床産、ワイン、日本酒に至るまで北海道産にこだわっているのです。

もう一つの特徴は見事な「オーシャンビュー」。お店がある2Fのテラスはウトロの海が目の前。晴れた日には知床連山も一望できます。運が良ければオジロワシやオオワシが見られるというのですからお楽しみ。見事なオホーツク海の景色とともにおいしいイタリアンをいただけてしまうわけです。これはそう快ですよ。そんなナイスビューのお店でいただくのは。

「知床産つぶのピリ辛マヨネーズ」1200円です。道産のブレンド小麦を手ごねで仕上げた自慢のメニュー。生地のモチモチ食感に、ツブ貝のコリコリ食感、マヨネーズの旨味とコク、そして最後に一味がピリリ。もう、昼間っから最高にビールが欲しくなっちゃうピッツァなんですねえ。

「知床鹿肉ラグーのフェットチーネ」1000円は、道産のエビスカボチャを練り込んだフェットチーネに、知床産エゾシカの自家製ラグーを組み合わせた、いわば鹿のボロネーゼ。モチモチの生パスタにソースがよく絡み、鹿肉のワイルドなニクニクしさと相まって旨味たっぷりの一品に仕上がっているのです。

メニューはそのほか、「知床産鮭とジャガイモのジェノベーゼ」1300円、アラカルトなら「つぶ貝のアヒージョ」800円、「北海道産じゃがいものグラタン」500円なども用意しています。どれも道産食材の魅力を存分に引き出した逸品ぞろい。「海鮮丼だけがウトロじゃない」とあらためて思わせてくれるお店なんです。
オーシャンビュー SHIRETOKO ■住所:斜里町ウトロ西5 いるかホテル 2F ■電話:090・7056・2888 ■時間:17:00~21:00(LO)、土曜・日曜・祝日は11:00~15:00、17:00~21:00 ■休み:なし ■席数:26席(禁煙※テラスのみ喫煙可)
【北海道ウォーカー編集部】
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介