ムーミン谷に冬がきた!ムーミンバレーパークの「WINTER WONDERLAND」を楽しもう
東京ウォーカー(全国版)
冬限定のグルメやイベント限定アートのオリジナルグッズも

冬の物語をモチーフにしたオリジナルメニューは園内の2カ所のレストランで食べられる。入口近くにある「レットゥラ ラウンジ」では、「ママが作ったパンケーキ 雪玉ランタン」(1600円)や「ロヒケイットスープ」(500円)、「明太子のクリームパスタ」(1300円)を提供。「ママが作ったパンケーキ 雪玉ランタン」はメインビジュアルにある雪玉ランタンをイメージしていて、物語のワンシーンを思い出させる。「ロヒケイットスープ」はサーモンスープのことで、北欧では定番の料理。優しい味わいのミルクスープとサーモンの旨味が合わさった寒い日にぴったりの具だくさんスープだ。

ムーミン屋敷のそばにある展示棟「コケムス」の1Fにある「ムーミン谷の食堂」では、「雪玉のパンシチュー」(1800円)、「孤島のおさかなプレート」(1800円)、「おでん」(900円)が食べられる。「雪玉のパンシチュー」はミートボールを雪玉に見立てたシチューで器のパンも一緒に食べられる。「孤島のおさかなプレート」は味噌とクリームで味付けしたサーモンと野菜を包んだホイル焼き。どれも寒い季節にぴったりだ。

「コケムス」の2Fにある「ライブラリーカフェ」では、今回のイベントのキービジュアルにも登場するトゥーティッキの帽子をイメージした「青い帽子のタルト」(700円)が登場している。コーヒーや紅茶などドリンクも販売しているので、ブレイクタイムに楽しもう。

イベント限定のアートを使ったオリジナルグッズは、「Winter Wonderland クッキー缶」(1600円)と「Winter Wonderland ココア缶」(1296円)。

どちらもムーミントロールとトゥーティッキが描かれたかわいい缶に入っていてお土産にもぴったり。食べ終わったあとの缶は小物入れなどに利用できるのもいい。

とにかく、さまざまな楽しみ方ができるムーミンバレーパークの「Winter Wonderland」。通常の1デーパスだけでなく、サウンドウォークがセットになったチケットや、夕方から入れるナイトパス、1デーパスやナイトパスと隣接する「宮沢湖温泉 喜楽里別邸」の入湯券のセットなど、いろいろな楽しみ方ができるので、冬のおでかけにぜひ足を運んでみて。
(C)Moomin Characters(TM)
この記事の画像一覧(全14枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介