コーヒーで旅する日本/四国編|思わぬ挫折がもたらしたコーヒーとの出合い。紆余曲折を経て「Landscape coffee37」ができるまで
東京ウォーカー(全国版)
全国的に盛り上がりを見せるコーヒーシーン。飲食店という枠を超え、さまざまなライフスタイルやカルチャーと溶け合っている。瀬戸内海を挟んで、4つの県が独自のカラーを競う四国は、各県ごとの喫茶文化にも個性を発揮。気鋭のロースターやバリスタが、各地で新たなコーヒーカルチャーを生み出している。そんな四国で注目のショップを紹介する当連載。店主や店長たちが推す店へと数珠つなぎで回を重ねていく。

四国編の第9回は、瀬戸大橋の四国側の玄関口、香川県坂出市の「Landscape coffee37」。2020年の開業以来、地元客から遠来のお客まで訪れる新たな憩いの場として、支持を得ている。実は、この店がオープンするまでには、店主・石川さんの大きな挫折があった。それでも、コーヒーとの出合いを機に、独学で道を拓き、多くの人の縁を得て構えた店は、いまや香川のコーヒーシーンに新風を吹き込む存在に。紆余曲折を経た石川さんが、心機一転、地元で取り組む新たな試みとは。

Profile|石川翔一郎(いしかわ・しょういちろう)
1991年(平成3年)、香川県坂出市生まれ。東京の大学を卒業後、就職活動での紆余曲折を経て、自由が丘のコーヒー店・茶乃子に勤務。以来、独学でコーヒーの勉強を重ね、定期的に香川で出張喫茶を出店。その後、川崎市のカフェバーに転職して、店舗立ち上げや店長業務を経験した後、坂出に戻り、2022年、「Landscape coffee37」を開業。香川コーヒーテーブルのスタートメンバーとして、地元のコーヒーシーンを盛り上げる活動にも力を入れる。2024年に2号店となる焙煎所「ヨル。」もオープン予定。
コーヒーとの出合いは、学生時代の思わぬ挫折から

本州と四国を結ぶ瀬戸大橋の、四国側のたもとにあたる坂出市。港町から工業地帯として開けた市街には、モダンな施設や商店の建築が点在している。「Landscape coffee37」の店構えも、そんな建物のうちの一つ。外から目を引くアールのついた入口の意匠、大きく開いたアーチ形の窓が印象的だ。「ここは元々喫茶店で、閉店後、カウンターだけが残されていました。最初に見に来たときに、広い窓が素敵やなと感じて。カウンターに立つと、通りを行き交う人の動きも見えて、“ああ、ここやな”と決めたんです。最初は高松でも探したものの見つからず、地元に範囲を広げた途端にポンと見つかった。物件は出合いだと思いました」と店主の石川さん。開店から1年半ながら、かつての喫茶店の雰囲気を生かした、肩肘張らない空間は、界隈で早くも支持を得ている。
とはいえ、「以前は、自分がコーヒー屋をやろうとは思ってもみなかったですね」という石川さんが、この店に立つまでの道のりは紆余曲折。コーヒーとの出合いも、まさしくほろ苦いものだった。実は、学生時代を過ごした東京で、そのまま就職するはずだったが、「採用の過程でトラブルがあって、入社が叶わなくなったのが3月。とにかくアルバイトするしかないと思って、たまたま降りた自由が丘の駅前で入った喫茶店の求人を見て、店に事情を話して働き始めたんです」。そのとき、石川さんが入ったのは、自由が丘で40年続く喫茶店・茶乃子。面接の際に出してもらったコーヒー、エチオピア・イルガチェフ・ウォッシュドは、石川さんにとって忘れられない味であり、今も好きなコーヒーの一つだ。

思わぬマイナスからのスタートとなったが、この一杯が転機となって、以降、石川さんはコーヒーの道に没頭。週に6日の勤務に加えて、さらに独学で知識と技術を蓄積した。気付けば1年近くが経ち、再び就活することを忘れてしまったほどの熱の入れようだった。
「就職か、コーヒーか選択に悩みましたが、コーヒーの仕事なら地元に戻ってもできるかもしれないと思って、コーヒーを仕事にすることに決めたんです」と振り返る。そう腹をくくってからは、茶乃子で働きつつ、手回し焙煎機を購入して、独自に自家焙煎にも着手。個人ロースターとして屋号を決めて、SNSでの発信を始めた。幸い、高松のイベントスペースで定期的にコーヒーを淹れる場を得て、月に一回出張喫茶として出店。その間、茶の子から川崎市のカフェバーに移り、新店の立ち上げや店長の仕事も経験した。
「先々カフェをやるために、近い業態のノウハウを学ぼうと思って。コーヒーを扱う新旧の業態を体験して、土地柄に合わせた店作りの大切さを実感しました」と石川さん。東京と高松の2拠点生活は8年に及んだが、年々、独立したいとの思いは募っていった。

同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全12枚)
キーワード
- カテゴリ:
- タグ:
- 地域名:
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介