パックンが考えるサラリーマンの収入アップ法。日本人に欠けているのは「自分を商品として売り込む」意識
東京ウォーカー(全国版)

会社の主力事業に携われるようにアピールする
このことは転職活動の際にも大事なことですが、現在の勤務先での給料を上げようと思うのなら、もうひとつ考えるべきことがあります。それは、勤務先におけるビジネスの中心、主力商品や主力サービスに近いところで仕事をするということです。
会社の規模が大きくなればなるほど、その商品やサービスは多岐にわたるようになります。でも、どんな会社にも主力事業があります。誰もが自動車メーカーだと認識している会社だってさまざまな事業を行っていますが、その会社の主力事業はやはり自動車の製造・販売でしょう。
そういったメインの商品やサービスに近いところにいない場合、どうしても社内での注目度が相対的に高くないため、会社への貢献度が上層部から見えにくくなっているということもあり得るのです。つまり、それだけ給料アップにつながりにくいということです。
もちろん、「主力事業以外の仕事に楽しみを見出している」という人もいるはずですし、そういう考えも否定しません。でも、そういったこだわりがあるわけではなく、そして今の会社に勤め続けようと思っているのであれば、自分の能力や実績のほか、主力事業に携われるようにアピールすることをおすすめします。

この記事のひときわ
#やくにたつ
・お金の勝負に負けないよう守ることが大切<br />・商品としての自分の価値を上げてなるべく高く売り込む<br />・勤務先の事業の中心、主力商品や主力サービスに近いところで仕事をする
構成=岩川悟(合同会社スリップストリーム)、取材・文=清家茂樹、撮影=阿部昌也
この記事の画像一覧(全7枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介