NGT48本間日陽が卒業記念の2nd写真集を発売「私の想いがたっぷり詰まった一冊」
東京ウォーカー(全国版)

「見てくれる方と一緒に楽しめるような内容にしたかった」
――本間さんにとって、どんな存在の写真集になりましたか。この写真集を発売することで変化はありましたか。
原点に帰れるような、自分を見つめ直すきっかけになりました。すごく特別な一冊になったと思います。そして、またここから新たなスタートを切る新鮮な気持ちです。

――2nd写真集(先行カットやオフショット)を、1期生やメンバーに見せましたか?周りの反響は?
本になったとき、メンバーに見てもらいました!たくさん褒めてもらえてうれしかったです。一番多く聞かれたのは「いつ撮影してたの?」です。夏前に撮影していたので、発表時かなり驚かれました。

――本間さんが写真のセレクトに関わったと聞いています。どんな基準で選んだのでしょうか。
やはり「旅」感を大切に選びました。見てくれる方と一緒に楽しめるような内容にしたかったので、理想通りになったと思います。
――撮影場所や日程を教えてください。
全編香川県で3日間のロケでした。

――アイドルとしては最後の水着やランジェリーの撮影はいかがでしたか。
楽しんで撮影ができました。10代の頃からグラビアをやらせてもらっているのですが、こんなにすべての衣装を自分で決めたのは初めてでした。なので、すべての衣装に思い入れがあります。
――自分ってこんな表情するんだと驚いたことなど、新たな発見はありましたか。
小豆島で出会ったわんちゃんとのカットがあるのですが、素の表情すぎてびっくりしました。

――今回の撮影に向けて、ボディメイクなど準備したことはありますか。また、自慢の身体のパーツは?
直前の舞台でだいぶ絞られていたので、身体の丸みを意識して逆に食べるようにしていました。 自慢のパーツはおしりです。昔、ゆきりん(柏木由紀)さんに、まゆゆ(渡辺麻友)さんと一緒と言われたことで好きなパーツになりました。
――精神面ではどんな気持ちで撮影に臨まれたのでしょうか。
当時は卒業は決めていたものの、発表はしていなかったので、これからの自分について考える時間になりました。とてもいい時間でした。

――撮影を振り返って、一番楽しかったことと逆につらかったことを教えてください。
一番楽しかったのは、なんといってもずっと行きたかった「四国水族館」に行けたことです。見たい水塊や、イルカショーも見れて大興奮でした。 つらかったことは、3日間というスケジュールで撮影したので朝がずっと早かったことです。朝が苦手なので、早起きを頑張りました(笑)。
――特にお気に入りのカットを教えてください。
遊園地でのカット、特にアップでのカットは、本にできるならしたかったことを詰め込めたんじゃないかなと、気に入っています。

――今回、エッセイが4ページ掲載されていますが、どんな気持ちで書かれたのでしょうか。
自分は弟が障がいを抱えるきょうだい児であることをベースに、グループを卒業するこのタイミングで自分を支えてくれている根っこにある部分を言葉にできたと思います。
――NGT48卒業が迫っております。今の心境を教えてください。
写真集を撮影していたときは卒業は漠然としたものだったのですが、発売すると急に実感が湧いてきました。このタイミングで、写真集を出せたことは本当にうれしいです。

――今後の目標、挑戦したいことを教えてください。
グループを卒業したら、本格的にお芝居に力を入れていこうと思っています。新潟のみなさんにも活躍を見てもらえるように頑張ります!いつかは小林幸子さんのような、地元を明るく照らす存在になりたいです。
――最後にファンにメッセージをお願いします。
2nd写真集が発売となりました。私の想いがたっぷり詰まった一冊が出来上がりました。ぜひ一度お手に取ってもらえたらうれしいです。よろしくお願いいたします!
回答(文)=本間日陽 撮影・取材=野木原晃一
この記事の画像一覧(全17枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介