今週の花火大会!熊本県編[2017年8月18日(金)~24日(木)]
やまびこ祭り / 8月19日(土) 20:30~
熊本県下益城郡の美里町民による祭り。総踊りやみこしなどのイベントが行われたあと、1000発の花火が打ち上げられ、夜空を鮮やかに彩る。津留川の土手から見るのがおすすめだ。
全ての画像を見る(4件)[やまびこ祭り] 下益城郡美里(しもましきぐんみさと)町・下永富津留(しもながとみつる)川付近 / 打ち上げ数 1000発 / 8月19日(土) / 20:30~ / 小雨決行※荒天時は8月20日(日)に延期
阿蘇市民復興まつり / 8月19日(土) 19:30~20:00(予定)
熊本地震からの復興を願い、阿蘇市で開かれる祭り。打ち上げ花火をはじめ、内牧商店街には全長600mの露天が並ぶ。子供たちが楽しめるイベントも開催。
[阿蘇市民復興まつり] 阿蘇市・内牧(うちのまき)商店街周辺 / 打ち上げ数 未定 / 8月19日(土) / 19:30~20:00(予定) / 小雨決行※荒天時は2017年8月20日(日)に延期
2017うと地蔵まつり花火大会
約370年前に始まったとされる熊本県宇土市の「うと地蔵まつり」の一環として花火が打ち上げられる。10号玉やスターマインなど約3000発が宇土の夜空を彩る光景は圧巻で、2015年は約9万人が足を運んだ県内でも屈指の祭りの一つだ。
[2017うと地蔵まつり花火大会] 宇土市・善道寺(ぜんどうじ)町田園一帯 / 打ち上げ数 約3000発 / 8月23日(水) / 20:30~21:10 / 小雨決行※荒天時は2017年8月24日(木)に延期
氷川(ひかわ)町花火大会 / 8月24日(木) 20:00~20:30
熊本県八代郡氷川町で開催される花火大会。最大3号玉などが打ち上がる。当日は、商店街に造り物が展示され、造り物スタンプラリーが開催。会場近くではビアガーデンやステージイベントも行われるので、夏の夜を楽しめる。
[氷川町花火大会] 八代(やつしろ)郡氷川町・国道3号線氷川橋上流約300m付近 /打ち上げ数 500発 / 8月24日(木) / 20:00~20:30 / 小雨決行※荒天時は中止
九州の最新ニュースを配信中!→九州ウォーカーWEB
九州各地で開催されている花火大会情報を毎週更新中!今週の花火大会!