今年のチョコレートのトレンドは?日本最大級のバレンタイン催事の人気ランキングをチェックしよう!
東京ウォーカー(全国版)
【1位】オードリー

昨年のアムールアワードでも1位を獲得した、実力派ブランド。全国各地から選りすぐったいちごと、チョコレートを組み合わせたスイーツが人気だ。クリームといちごをサクサクのチュイール(クッキーの一種)で巻いた人気商品「グレイシア」のほか、いちごを丸ごとホワイトチョコレートでコーティングした「ストロベリーホワイトチョコ」なども絶品!味はもちろん、かわいらしいパッケージにも注目しよう。
「2024 ベストアムールナゴヤ賞」
クラブハリエ「5ハートブラウニー」(5個入、3888円)

「クラブハリエ」のバレンタイン定番商品「ハートブラウニー」の、5種のフレーバーを詰め合わせたスペシャルアソート。ミニサイズのハートブラウニーがかわいらしく、食べ比べができるのもうれしいポイントだ。この詰め合わせをゲットできるのは、ジェイアール名古屋タカシマヤだけ!
「2024 ベストルーキー賞」
ラルケスト

「ラルケスト」は、日本人オーナーシェフの伊藤良明さんがフランス・パリでオープンしたレストラン。2016年のオープン後、わずか5カ月でミシュラン1つ星を獲得して話題となった。「アムール・デュ・ショコラ」に出店するのは今回が初で、コース料理のデザートとしてオープン以来作り続けている「生トリュフショコラ」や、30カ月熟成したコンテチーズに、フランス産発酵バターとホワイトチョコレートをブレンドした「熟成コンテチーズケーキ 30カ月」を販売。どちらも、連日完売している超人気商品だ。
日本最大級のバレンタイン催事「アムール・デュ・ショコラ」
2024年2月14日(水)まで開催している「2024 アムール・デュ・ショコラ~ショコラ大好き!~」は、ジェイアール名古屋タカシマヤ 10階のメイン会場に、1、3〜6、8・9階の各サテライト会場、「フードメゾン 岡崎店」のサテライト会場を加えた、過去最大の9会場で展開している。出店しているブランド数は約150で、そのうち約20が初登場。また、約2500種類の商品を販売しており、そのうち約130種類は「アムール・デュ・ショコラ」限定の商品だ。ここで紹介した商品以外にも魅力的なチョコレートがたくさんあるので、ぜひ足を運んでみてほしい。

今回紹介したブランドや商品は、どれも人気のものばかり。売り切れてしまう場合もあるので、気になる商品は早めに買いに行くのがおすすめだ。バレンタインデー当日まであと数日、今年のチョコレートのトレンドをチェックして、お気に入りの商品を見つけよう!
取材・文=溝上夕貴
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
※記事内で紹介している商品は、売り切れの場合があります。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
この記事の画像一覧(全7枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介