NMB48川上千尋が「FINAL FANTASY」の舞台に出演「世界感を壊さないように演じたい」
東京ウォーカー(全国版)

「声と音だけでお届けするストレートプレイなので、今までとほんと少し違うと思います」
――殺陣もあるのでしょうか。
はい。あります。私は逃げまくる方です。魔法の杖を持っているんですけど、どう持ったらかっこいいのか、どう避けたらいいのかなど、そういう部分は工夫しないとなって思います。
――この舞台の見どころを教えてください。
「FINAL FANTASY」の世界観を舞台でどう表現していくのかっていうのが見どころなんじゃないかなって。個性的なキャストが集まってるので、プレッシャーもあるんですけど、そのプレッシャーを糧にして、めっちゃよかったねって言ってもらえるような作品にしていきたいです。声と音だけでお届けするストレートプレイなので、今までとほんと少し違うと思います。
――この作品を通じて、川上さんが大きく変わりそうだなって予感しているものはありますか。
今後もお芝居に挑戦していきたいと思っていますし、女優になりたいという夢もあるので、何か一つのターニングポイントになれたらいいなって思ってます。お芝居を経験されてるすごい方が周りにいっぱいいらっしゃるので、お芝居だけでなく、人間性だったりいろんなことを学んでいけたらなって思ってます。
――皆さんにいつも聞いているんですけど、台詞はどうやって覚えていますか。
舞台では台詞を全然覚えられなくて、皆さんと一緒に稽古して、その場に立ってみて、台詞合わせをしないと覚えられないタイプだったんですけど、「アイドル失格」のドラマ撮影のときは、台本を家で読んで覚えていけたんですよね。それがすごい不思議で、自分の気持ちも若干違うのかなって思いました。

――今回はどうでしょうね。NMB48メンバーもいないですもんね。
前もってしっかりと台詞を覚えていかないといけないと思っています。ギリギリまで台本を持っていてもいいよみたいなタイプの演出家さんにずっと見てきてもらってたので、今回はどういうタイプの演出家さんなんだろうっていうドキドキもあったりします。
――皆さんによく聞くんですけど、役柄が憑依するタイプですか。
私は憑依はできないタイプだと思っているので、指摘されたことを改善していって、積み重ねていって、キャラクターに近づけるっていうことが多いですね。
でも「アイドル失格」で萌ちゃんを演じたときは台詞で嫌なことを言うときが多くて、めちゃめちゃ嫌な奴で、私生活もちょっと嫌な奴になりかけていたかもしれません。それって憑依してたのかなって思いました。
女王様が憑依したらさすがにやばいじゃないですか(笑)。だからキャラクターに近づけるために、姿勢だけでも私生活で意識できたらなと思っています。
――最後にファンに向けてメッセージをお願いします。
東京のみで開催する公演なんですけど、やっぱり大阪のファンの皆さんも全国の皆さんも気になる「FINAL FANTASY」という題材だと思うので、率直に観に来てほしいなっていう気持ちが強いです。今まで出演させていただいた舞台の経験も生かされていると思うので、全身全霊で「FINAL FANTASY」の世界を壊さないようにマシュリー・ホルンとして生きたいと思います。
撮影・取材・文=野木原晃一
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
- カテゴリ:
- タグ:
- 地域名:
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介