2月22日猫の日はピーターラビット(TM)の猫キャラに注目!こねこのトムや妹のモペットにもグッズがあるって知ってた?
東京ウォーカー(全国版)
1902年に刊行された絵本を起点に、100年以上もわたしたちを魅了する
ピーターラビット(TM)
。主役はいたずらうさぎのピーターだけど、絵本シリーズにはねずみやりす、はりねずみにかえるなどなど、さまざまな動物が登場する。
なかでもとくに印象的なのが、こねこのトムとその家族だ。トムに至っては、意地悪ねずみのサミュエル夫婦に捕まり、イギリスの伝統的なお菓子、ローリーポーリーの具材にされ、危うく食べられそうになったりも……。

ピーターに負けず劣らずいたずら好きで、それでいて愛すべきキャラクターのトム、やんちゃな妹のミトンとモペット、子どもたちに手を焼く母猫のタビタおくさんに、タビタおくさんのいとこ・リビーなど、猫キャラは総じて魅力いっぱい!今回は、ピーターラビット(TM)の公式オンラインショップから、猫キャラをフィーチャーした公式グッズをピックアップ。猫の日(2月22日)にちなんで、ゲットしてみて!
まずは猫キャラが登場する絵本を読んでみて

ピーターラビットシリーズのうち、猫が登場する絵本を読んでみるのはいかが?まず1冊目は、
「こねこのトムのおはなし」(早川書房1540円/福音館書店770円)
。トムとその姉妹、そしてお母さんが登場するストーリーで、川上未映子さんによる翻訳で初版の色味を忠実に再現した早川書房版と、いしいももこさんによる翻訳で長年親しまれた福音館書房版と、2種類から選べる。

原作の英語版を読んでみたいという人には輸入書籍の
「The Tale of Tom Kitten」(1540円)
がおすすめ。ちなみに、エンターテイメント性を重視するなら、
「紙芝居 こねこのトム(TM)のおはなし」(1815円)
も捨てがたい!


こねこのトムがローリーポーリーにされてしまったエピソードは、
「ひげねずみサミュエルのおはなし あるいは、ねんねこロール」(早川書房1760円)
で確かめることができる。生きたまま“ねんねこロール”にされるトムの衝撃的シーンとその顛末を、その目で見守ってほしい。

「モペットちゃんのおはなし」(福音館書店770円)
と
「The Story of Miss Moppet」(1540円)
は、トムの妹、モペットが主役のエピソード。ねずみを捕まえたいモペットのユニークな作戦とは?親子でわくわくしながら読み進められるはず!


この記事の画像一覧(全32枚)
いまAmazonで注目されているピーターラビットの商品
※2025年07月02日12時 時点の情報です
-
セントレディス(St.Lady's)ピーターラビット クリップボード Doodle Dell ネイビー【ST-ZP0031】 A4サイズ対応
新品最安値:1,480円
-
ピーターラビット エプロン ストライプ ブルー【ST-IP0002】
新品最安値:2,630円
-
GUND Peter Rabbit ピーターラビット キーホルダー 6053549
新品最安値:1,400円
-
エポック社 108ピース ジグソーパズル ピーターラビット™ サニーガーデン (18.2×25.7cm) 02-226 のり付き ヘラ付き 点数券付き EPOCH
新品最安値:1,255円
-
【GUND】クラシック ピーターラビット デラックス
新品最安値:4,980円
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介