春休みは宮崎へGO!「おいしさ日本一」の宮崎牛と、絶品スイーツで癒やしのグルメ旅を
東京ウォーカー(全国版)
グルメだけでなくスイーツも豊富!
宮崎市内には夜遅くまで営業しているスイーツを取り扱う店舗が多い。現地のタクシー運転手さんいわく、飲み会や食事の〆にスイーツを食べる人が多いのだとか。食後のデザートに選びたくなる、宮崎市内のスイーツグルメを紹介。
南国プリン

昭和40年頃、宮崎はハネムーンのメッカと呼ばれ、昭和49年には、日本全国で結婚したカップルのおよそ3組に1組は宮崎で新婚旅行をしたと言われているそう。そんな当時の宮崎県の溢れる幸せを、昭和スイーツの代表ともいえるプリンに詰め込んだ、南国宮崎の新名物として「南国プリン」が誕生したのだとか。17時から購入することができる、夜限定の「シメの珈琲プリン」は、ほろ苦いコーヒーゼリーとクリーミーなプリンの相性が抜群。満腹のときにもすっきりと食べられる、まさに〆にぴったりな一品だ。そのほかにも豊富な種類のプリンが販売されているので、制覇を目指して通いたくなる。

紙袋や店内の装飾もかわいらしく、子どもから大人まで、幅広い世代におすすめ。
公式サイト:
https://nangoku-purin.com/
フルーツ大野ANNEX

フルーツ大野は、宮崎県産マンゴー(太陽のタマゴ)やライチ、日向夏だけでなく、全国の旬な果物を取り扱っている果物店だ。今回訪れたフルーツ大野ANNEXでは、宮崎や全国のフレッシュなフルーツを使用したパフェやスイーツをいただくことができる。「トリプル パフェ」は、旬のいちご、日向夏、きんかんたまたまを使用。甘みのあるフルーツと、控えめなアイスの相性が最高。「イチゴ&バナナパフェ」は、思わず選びたくなるような王道な組み合わせで、人気の高い商品。
公式Instagram:
https://www.instagram.com/fruitohno_official/
大人から子どもまで楽しめる、おいしいグルメが盛りだくさんな宮崎県。春休みは宮崎県で、大満足なグルメ旅を楽しんでみよう。
この記事の画像一覧(全10枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介