【USJ×コナン】キッドと安室が大活躍の新アトラクションに興奮!作中に飛び込める4-Dショー体験レポ
東京ウォーカー(全国版)
この春、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに新アトラクション「名探偵コナン 4-D ライブ・ショー 〜星空の宝石(ジュエル)〜」が仲間入り。パーク初の「名探偵コナン」をテーマにしたレギュラーアトラクションとして、すでに評判を呼んでいる。エンターテイナーによるアクションと巨大スクリーンに映し出される映像、水しぶきなどの特殊エフェクトが融合した新次元劇場(ネオディメンション・シアター)は迫力満点!
本記事では、コナン大好きライターと編集担当がシアターに潜入。新作グルメと合わせて、大興奮の体験をお届けする。


目の前に現れる園子やキッド!大迫力の3D映像やエフェクトとの融合に感動
星空の下で虹のような光を発する宝石「黄昏の虹」のお披露目会に招待されたゲスト。まずは、主催者の鈴木財閥相談役・鈴木次郎吉氏がこの日のために準備したという最新技術が詰まったシアターや宝石について、園子が説明してくれる。
ハキハキとした自信に満ちた喋り方や大きな身振りは、まさに園子そのもの。「我らが園子お嬢様がいるよ〜!ピンクのパンツスーツもかわいい」とそのかわいさに釘付けになっていたライターは、シアターについて“なんかよくわからんけどいつものトンデモ技術が使われたすごいやつ”ぐらいの認識でお披露目会の会場へ向かった。


シアターでは次郎吉おじ様と園子に加えて、アシスタントとして蘭も登場。さらに、宝石を狙うキッドから予告状が届いているため、「キッドキラー」と呼ばれ次郎吉氏の信頼を得ているコナンと、名探偵(?)毛利小五郎の代理で参加したという安室透も姿を見せる。

4-D ライブ・ショーというだけあって、現実に飛び出してきたキャラクターと幅40メートルを超える巨大スクリーンの3D映像で物語が展開されるのだが、そのリンクっぷりが見事。映像だからこそできる空中戦やトンデモシステムの操作と、目の前で蘭ちゃんが繰り広げる空手などエンターテイナーのアクションが一体となり、ゲストも完全にコナンの世界に入り込むことができる。揺れる座席や音響、照明、水しぶきやスモークなど、多彩な演出もさらに物語を盛り上げる。



なかでも、怪盗キッドの登場シーンは感動もの。「あれってまさか…いやそんなわけ…ウ…ウワーッ!!」となって、ライターは思わず園子と一緒に「キッド様〜!!」と叫んでしまった。

園子はほかのキャラクターがメインの場面でも表情や動きがころころ変わり、飽きることなく眺められるかわいさで、次郎吉おじ様の愛犬・ルパンも、くるくる動いてお利口でキュート!ちなみにコナン初心者の編集担当は、ルパンに振り回されるキッドを見て「怪盗キッドってドジっ子なんですか?」と言っていた。
この記事の画像一覧(全34枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介