前代未聞のクラフトビールイベント「京都湯上がりクラフトビール祭2024」が5月4日、5日に開催!

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

京都大学DJサークルLOOP TO LOOP

昭和から平成の懐かしい名曲を聴きながら、仲間と青春の思い出を語らい、クラフトビールを飲もう!お昼のゆったりとした雰囲気から一変、17時からは会場のテンションが急上昇。ドッカンドッカンと盛り上がる会場で、ディープな夜を最高の音楽とともに過ごそう。

京都大学DJサークルLOOP TO LOOP


飲食エリアがバージョンアップ!

アウトドブランドDODのオシャレなアウトドアグッズがそろう予約エリア(有料エリア)や、HIBROWのアウトドアグッズが並ぶエリア(無料エリア)、体勢に合わせて変形する大東寝具工業のビーズクッションが使えるエリア(無料エリア)など、アウトドアを思いっきり楽しめる飲食エリアが登場する。

アウトドブランドDODのオシャレなアウトドアグッズで優雅に楽しむ予約席エリア(有料エリア)

HIBROWのアウトドアグッズでビールも話も弾むこと間違いなし!(無料エリア)

親子でくつろぐ、まるで我が家のリビング?!(無料エリア)


ツウが通う隠れた名店巡りを。LINEスタンプラリーも開催

「京都湯上がりクラフトビール祭2024」開催に伴い、2024年3月12日〜5月6日(振休)の期間、京都市交通局とコラボした「京都市営地下鉄に乗ってクラフトビールを飲みに行こう!ツウが通う隠れた名店巡りLINEスタンプラリー」が実施されている。

市営地下鉄の駅5カ所をまわってスタンプを集めと「DOD CAMP PARK KYOTO」のペア宿泊券が抽選でひとりに当たるほか、クラフトビールセットや「伏見力の湯」の入浴券が当たる企画。スマホひとつで参加ができる。

京都市営地下鉄に乗ってクラフトビールを飲みに行こう!ツウが通う隠れた名店巡りLINEスタンプラリー


<専務・長尾洸太朗さんのコメント>
「昨年は初めてのイベント開催で大きな挑戦の年となりましたが、想像していた以上に地元のお客様や関係者様を含めて、大変反響をいただきました。そのおかげで第2回を開催することができます。スーパー銭湯の可能性を広げる取り組みとして、“人と人(地域)をつなぐ”役割を担いたいという思いで今後も継続していきたいです」

長尾洸太朗さん

  1. 1
  2. 2

この記事の画像一覧(全12枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

夏休み特集2023

夏休み特集 2024

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2024の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る