【福岡のうまかもん】程よい辛さがクセになる!四川料理の名店「本格中華 四川料理 三鼎」
九州ウォーカー
福岡市の中心部・天神に店を構える「本格中華 四川料理 三鼎(さんてい)」(福岡市中央区)。中国・四川重慶市の有名ホテル「重慶大酒店」で中華を学んだ後、広東料理店と北京料理店でも10年以上の経験を積んだ料理長の厳 天偉(ゲン テンイ)さんが腕を振るう。

本場仕込みの調理法を存分に生かしつつ、四川風をベースに料理を作る。四川といえば、山椒や唐辛子を効かせたピリ辛なメニューを思い浮かべるが、同店ではできるだけ辛みの少ない唐辛子を使うなど、日本人の舌にも受け入れやすい味付けを心がけている。

人気の「旬魚の姿料理」(時価※食材により異なる、写真は6480円)は、柳橋連合市場から仕入れた鮮魚を使用。魚の旨味に加え、唐辛子の程よい辛さとピーナッツのカリカリの食感がアクセントになっている。

他にも、「活きイセエビ料理」(時価)をはじめ、「タラバ蟹と唐辛子の炒め」(1814円)や「白身魚の甘酢ソース」(1404円)、「揚げ大エビのヨーグルトソース」(1490円)といった豊富なメニューが楽しめる。

お酒の種類も充実している。3年、5年から、30年の高級なモノまで並ぶ「紹興酒」(グラス540円~)の他、店内にはさまざな銘柄がラインナップ。


気軽に味わえるランチはもちろん、予約をすればディナー(完全予約制)でも楽しめる同店。名人が作る本格四川料理を味わいに行こう。
[本格中華 四川料理 三鼎(さんてい)]福岡県福岡市中央区天神4-5-13 / 092-731-1180 / 11:30~14:30、18:00~22:00、土・祝日11:30~14:30、17:30~(各LO) / 日曜休み
【九州ウォーカー編集部/取材・文=久保田 学(J.9)、撮影=石田 大慈】
久保田 学
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介