【福岡のうまかもん】濃厚な秘伝のスープが絶妙!地元民がオススメする「博多もつ鍋おおやま」

博多のもつ鍋店といえば、多くの人から名が挙がる「博多もつ鍋おおやま」。全席掘りごたつ席を備える「本店」(福岡市博多区)をはじめ、カウンターのみで“一人もつ鍋”を提案するKITTE博多地下1階の「カウン...
2018年01月09日 19:48更新
東京ウォーカー(全国版)
絶品グルメの宝庫・九州。ウォーカー編集部が自信を持ってオススメする激ウマ情報をお届け!
博多のもつ鍋店といえば、多くの人から名が挙がる「博多もつ鍋おおやま」。全席掘りごたつ席を備える「本店」(福岡市博多区)をはじめ、カウンターのみで“一人もつ鍋”を提案するKITTE博多地下1階の「カウン...
長浜鮮魚市場(福岡市中央区)の市場会館内にあり、料理歴20年以上の藤田政也さんが腕を振るう海鮮料理店「味処 一魚一栄(いちぎょいちえ)」。自慢の海鮮料理を求め、週末は600人以上の客が訪れることもある...
福岡市の中心部・天神に店を構える「本格中華 四川料理 三鼎(さんてい)」(福岡市中央区)。中国・四川重慶市の有名ホテル「重慶大酒店」で中華を学んだ後、広東料理店と北京料理店でも10年以上の経験を積んだ...
伝統的な中華の枠にとらわれず、調理法や素材の組み合わせ方をアレンジし、自由な中国料理を提案する“ネオ中華”の代表格「中国菜 凛丹」(福岡市中央区)。六本松にある同店は本店で、2014年にオープンすると...
創業50年以上の、老舗割烹料亭「割烹よし田」(福岡市中央区)。その隣に2016年9月にリニューアルオープンした「割烹よし田 はなれ」がある。福岡近郊でとれた鮮魚と、熟練の技で作り出す創作和食を気軽に堪...
“定食の百貨店”がコンセプトの「田中田グループ」の系列で、福岡の定食ブームの火付け役ともいえる有名店「わっぱ定食堂 警固店」。満腹必至のメニューの豊富さに加え、女性一人でも入りやすい気軽な雰囲気で、幅...
1948(昭和23)年に創業し、九州一の歓楽街・中洲で70年を迎える老舗「中洲ちんや」。精肉業で培った経験で選び抜いた九州産の黒毛和牛を、すき焼きやしゃぶしゃぶ、ステーキなどで堪能できる名店だ。 ...
オシャレなカフェや飲食店、古着屋などが軒を連ねる大名・紺屋町通りに店を構える老舗の「一膳めし 青木堂」。1957(昭和32)年創業当時から、素朴な料理をリーズナブルな価格で提供し、“福岡市民御用達の味...
西中洲にあり、ひと際存在感を放つ木箱のような店構えの明太子料理専門店「元祖博多めんたい重」(福岡市中央区)。名物は、屋号にも掲げる「元祖博多めんたい重」だ。 「元祖博多めんたい重」(1680円)は...
福岡市・長浜の鮮魚市場と隣接する市場会館内にある「おきよ食堂」。創業は1947(昭和22)年で、市場関係者の利用も多く、魚の旨さはプロのお墨付き。地元民や観光客、外国人など、鮮度抜群の“市場メシ”を求...
テーマ別特集をチェック
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介