【東京ディズニーランド】びしょ濡れイベントが盛りだくさん!パワーアップしたパレードも

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

東京ディズニーリゾート(R)では、2024年9月18日(水)まで、びしょ濡れになって楽しめるさまざまなプログラムを実施中。東京ディズニーランド(R)のパレードルートでも、昨年よりパワーアップした散水プログラムを展開している。

東京ディズニーランドで実施中!夏のプログラム「ベイマックスのミッション・クールダウン」。レインコートや、バッグを入れるビニール袋、タオルで持ち物や身を守ろう


東京ディズニーランドで実施中の「ベイマックスのミッション・クールダウン」(約35分/1日3回公演)は、ディズニー映画「ベイマックス」に登場するケア・ロボットのベイマックスが、暑さからゲストを守るために繰り広げる散水プログラム。

「ベイマックスのミッション・クールダウン」では大量の水が放たれる!


暑さによって低下しているゲストの“エナジーレベル”を上昇させるミッションを任せられたベイマックスは、涼しいミストを撒きながらケアが必要なエリアを探索。エナジーレベルが著しく低下しているエリアを検知するとフロートは停止し、水を放つ。

暑さによって低下しているゲストの“エナジーレベル”を上昇させるべく散水!クールダウンして盛り上がろう


今年は各フロートの後方に水を搭載したトレーラーが追加され、散水量がアップ!明るく軽快な音楽とともに夏らしいプログラムを楽しもう!

また、16メートルの高さの山からボートが一気に滝つぼへと落下するアトラクション「スプラッシュ・マウンテン」では、スペシャルバージョン「スプラッシュ・マウンテン“びしょ濡れMAX”」を実施中。滝つぼに飛び込んだときの爽快感がより感じられるようにと、期間限定で水がかかる仕掛けが追加されている。

【写真】今年もびしょ濡れになるスペシャルバージョン「スプラッシュ・マウンテン“びしょ濡れMAX”」を実施している


そのほか、トゥーンタウンでは、びしょ濡れスポット「“びしょ濡れ”トゥーンタウン」も登場している。ジョリートロリーの車庫では、クールミストや滝のような水が噴き出したり、トゥーンタウン消防署や花火工場からは普段以上に水が飛び出したり。暑い夏こそ盛り上がる“びしょ濡れ”を、この機会にぜひ体験しよう。

「“びしょ濡れ”トゥーンタウン」も出現!普段以上に水が飛び出すびしょ濡れスポットとなっている

ジョリートロリーの車庫やトゥーンタウン消防署に注目!


取材・文=平井あゆみ

※それぞれのびしょ濡れプログラムは、天候や状況により実施期間や内容が変更になる場合・中止となる場合あり。

※びしょ濡れプログラムでは顔や衣服、靴などにも大量の水がかかる場合あり。カメラやスマートフォンなどの電子機器はカバンやポケットにしまうなど、濡れないよう要注意。


(c)Disney

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る