こんな鏡餅がほしかった!にゃんと癒やされる、猫の形の「ねこの鏡餅」がクラファンで先行販売スタート
東京ウォーカー(全国版)
光る鏡餅!?正月だけじゃもったいない!365日使える鏡餅
「365日“福”を招いてほしい」という思いから、通年使えるデザインにこだわって制作された「ねこの鏡餅」。光る台座(USBケーブル)の鏡餅は、寝室やリビングの間接照明としても利用できるほか、玄関に置いて“ウエルカム雑貨”としても。
レザーマットはアレンジしやすいため、どんな部屋にも配置しやすいのもポイント。色はレッド、ブラウン、ライトブルー、ベビーピンク、ライトグレーの5色展開。



<こんな用途におすすめ>
・玄関に(玄関のウエルカム雑貨として。鍵置きにもおすすめ!)
・リビングに(部屋のゆるっとした癒やし雑貨として)
・デスクに(ペーパーウエイトとしても)
・仏壇に(愛猫の供養に)
・寝室に(3調光可能で目にも優しい)
・店先に(招き猫として、商売繁盛をお手伝い)
・贈り物に(クリスマスプレゼントにも)
「鏡餅」とは?
鏡餅は神様に滞在していただくための目標(めじるし)として、お迎えした年神様の居場所となる。鏡餅は、大小の2つの餅を重ねることで、月(陰)と日(陽)を表しているともいわれている。鏡餅の丸い形の重なっている姿は、幸福と財産(福徳)が重なって縁起がよいと考えられているほか、円満に歳を重ねる、家庭円満、夫婦和合という意味も込められている。

「poppen poppin(ポッペンポッピン)」とは
2019年に動物好きな夫婦が2人で始めたお店。“生活にそっと寄り添える雑貨”をテーマに、癒やしやクスッと笑顔になるような動物モチーフの商品を開発している。

この記事の画像一覧(全7枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介