福岡のスペシャルティコーヒーの先駆け!「manu coffee 柳橋店」
九州ウォーカー
スペシャルティコーヒーをカルチャーとして福岡に確立させたコーヒー専門店の代表格「manu coffee(マヌコーヒー)」。2003年に開業した春吉の1号店、大名の2号店に続き、2013年に開いたのが「manu coffee 柳橋店」だ。

コーヒー系ドリンクは20種以上とバリエーション豊富で、フレンチプレスコーヒーをはじめ、エスプレッソベースのアメリカーノやカフェラテ、スパイスが香るアレンジラテなどをそろえる。


豆は自社の「オオカミコーヒーロースターズ」で焙煎したものだけを使用し、豆売り(100g・800円~)も行う。鮮魚店やカマボコ店などが軒を連ねる福岡市民の台所・柳橋連合市場内という立地も個性的で、ビビッドな黄色、青で統一された外観からして市場内では異色の雰囲気。


テイクアウトをメインとしたコーヒースタンドとしてはもちろん、2階には那珂川を見ながらゆっくり過ごせるカフェスペースを備えているので、さまざまなシーンで利用できる。柳橋連合市場で購入した総菜やパンの持ち込みがOKなのも、市場内店舗ならでは。


“博多おみやげ”と看板に掲げているように、「ドリップバッグ バラエティ(10個パックセット)」(1600円)など、観光客向け商品も販売する。また、「マグカップ」(3240円)などオリジナルグッズも人気だ。

現在、春吉店、大名店、柳橋店、承天寺店の4店舗を展開。毎月1回ずつ、全店舗でカッピング教室(1名2000円・おみやげ付き)も開催している。コーヒー好きの心をくすぐる同店で、お気に入りの一杯を見つけてみてはいかが?
[manu coffee 柳橋店]福岡県福岡市中央区春吉1-1-11 / 092-725-8875 / 7:00~17:00 /日曜休み
【九州ウォーカー編集部/取材・文=諫山 力、撮影=戸高慶一郎】
諫山 力
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全8枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介