まだまだ夏を楽しもう!今年も東京ミッドタウン八重洲で「八重洲夜市」が開催中
東京ウォーカー(全国版)
夏の東京駅を彩る、東京駅×東京ミッドタウン八重洲の連動企画
「八重洲夜市」の開催期間と同時期の2024年8月23日から9月8日(日)の期間限定で、東京ミッドタウン八重洲の向かいのグランルーフガーデン(JR東京駅八重洲口改札外 グランルーフ2階)にて「宵路灯籠2024」というイベントが開催されている。「宵路灯籠2024」では、江戸切子をイメージした伝統紋様を灯す約100基の灯籠や、鮮やかな光の円盤が並ぶ「ヨイミチウォーク」といった体験コンテンツなどの、光が作り出す幻想的な癒やし空間を楽しめる。

今年の「八重洲夜市」は「宵路灯籠2024」とコラボレーションしており、東京ミッドタウン八重洲のみならず、東京駅八重洲口が一体となって都心での特別な納涼体験を作り出している。このコラボレーションについても担当者に話を聞いてみた。
――今回初めて開催される「宵路灯籠」との同時コラボレーションに関して、アイデアはどのようにして生まれましたか?
昨年の夏もプロジェクションマッピング企画にご協力いただくなど、地域で連携した取り組みを行っており、今年はさらに両社のイベント期間を同じタイミングに合わせ、両施設に訪れたお客様にどちらのイベントもお楽しみいただけるようなコンテンツとして企画いたしました。
無料貸し出しの手持ち提灯で八重洲エリアの街歩きをお楽しみいただける「やえす提灯あるき」と、東京ミッドタウン八重洲のビル壁面・グランルーフ2階デッキに夏を演出するデジタルアート「光の錦絵『夜祭夢灯』」と、いずれもあわせてお楽しみいただければ幸いです。


――最後に読者に伝えたいことはありますか?
晩夏の夜を楽しんでいただくため、浴衣の着付けに手持ち提灯のレンタルや、こだわりが詰まった雑貨などの販売、角打ちスタイルで楽しめる居酒屋メニュー、そして素晴らしい音楽をご用意しました。これまでとはどこか違った新しさを感じる八重洲夜市で、お友達、パートナー、ご家族と、まったりとした夏の夜を過ごしにいらしていただければうれしいです。
真夏のピークも去り、夜涼みをするのに快適な気温になっている日も増えている。東京駅周辺で、音楽やこだわりのお酒、浴衣での街歩きなどを楽しみながら、ゆったりとした週末の夜を過ごしてみてはいかがだろうか?
文=平岡大和
この記事の画像一覧(全10枚)
キーワード
- カテゴリ:
- タグ:
- 地域名:
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介